ど忘れ | もそもそ

もそもそ

ブログの説明を入力します。

すっかり忘れてたblogの存在。

おはようございます。

元気にブクブク生きています。

九州豪雨やばいですね。
うちの実家も鹿児島なのでもろに
危ないのですが
我が故郷は昔っからなぜか
災害がおこらない?というか
大事にならない?というかで
今も串木野とか市内とか避難勧告とか
出てるのにもかかわらず
うちの地元はたしかに雨だけど
部活中止ねーって言う程度だそうで。
まぁこういうのを油断と言うのでしょうが
実家の母や妹親子や友達など
誰も避難していません。
勧告でてない地域なのでたぶん
しなくていいんですが、
近所の独り暮らしのお爺さんお婆さんが
何人か公民館に避難してるらしい。
でも…あの公民館じゃ…意味無いよ…
だって…高台でもないし平屋だよ…苦笑。
まぁ気持ちの問題なのでしょう。
楽しく避難してるらしい。
独り暮らしでさみしかったのかもね。
可愛いな。
なんともないことを願う!


そして私は今年も
役員やることになったので
まだ働いていません。
やだもーほんと。
秋まで忙しい役員なので
冬には働くぞー。
あ、でも6月に三日間働きました。
昔の職場の上司さんが
本気の人手不足で即戦力求む!って
電話してきました。
おい、仕事やめて10年近くなるのに
いまだに私を頼るのやめてくれ!
と思ったけど、
それでも私を即戦力と思ってくれてるのは
嬉しいね。
久しぶりに上司にもあって
たくさん話せて楽しかった!
ランチも夕飯もごちになりました。ふふふ
この上司、数年前にも私を頼ってくれた。
突発的に休む学生バイトが
三人以上いたりすると店長たちだけでは
さすがに補えないからね。
そういう時、辞めた人を頼ってくる。

頼ってもらえてるうちが華なのかもね。苦

これさえ終われば役員ノルマクリアで
なにも恐れず仕事できる!
去年と同じ役員だから
なんとなくやることわかるし、
去年と同じメンツが何人かいるから
最初からすごく和気あいあいで
楽しくやれています。

がんばる!