そろそろケーキが食べたいなと思いつつ今日もこしあん消費です。





そういえばこどもが あんぱん食べたい と言ってたなと思い出しました。





こしあんぱん作ろ〜 と思ったのですがふと、5〜6年くらい前に松山のパン屋さんで 餅入りあんぱん なるものを買って食べて美味しかったのを思い出してあの餅は何だったのか?と考えて、求肥じゃない?と行き着きそれなら大福あんぱんでいいんじゃない?となりました。







で、今日は 大福あんぱん です。













まずは求肥を作って即席大福を作り












これをパン生地で包んで












けしのみ散らして焼いたら完成。






焼き上がると中がどんな感じか気になるわけで。






カットしてみると











ん?





求肥の存在がうっすらになってる?!





期待してたのはもっともちもちな感じ。






でも考えてみたら大福そのものを入れたら求肥は薄皮になってるからこうなるなとうーん





ひとまず食べてみたら





うん、もちもち感を感じられるOKグッド!





次回作る時は求肥だけの餅パンも試してみたいかも。





ご馳走様。