教室で カステラ巻 を習ってきました。





見本を見たらあのお店のカステラにそっくりびっくり





これを自分で作れるなんてラブラブ





それもこの卵不足・高騰のご時世に。





カステラ自体は過去に習ったようなたまたまお休みしたような曖昧な記憶ですがとりあえずお道具は持っているのでその気になればいつでも作れるのでワクワクです。





まずは中のカステラ生地を焼いて





焼けたら外の巻生地を焼いて





外生地でカステラを巻く





という見たまんまの作業なのですが、外生地を巻くのが見ているよりも想像しているよりも熱くってアセアセ





思い描いているきれいな四角にできないのをやってみて分かりました。





それでも巻き終わって粗熱が取れたら おぉーっ、あのお店のやつ〜 てなりました。











当然、美味しいに決まってます。

(たっぷりの卵と砂糖なもんで)





今日のおやつにする予定です。