まいど〜〜


いらっしゃいませ〜〜〜



先週の江戸に続き


昨日は大阪に行ってきました〜。



大阪の美容師さんから


お声がけ頂いたのだが



何やらスゴイものが


出来つつあるらしい。



はい。行きます。


と2つ返事で行って来ましたー。





心斎橋にあるお店。


久しぶりぶりやなー。



ちょっと来ない間に


周辺のお店も


ずいぶん変わっていた。



やっぱ大阪も都会やなー。


変化が激しい。



おっちゃんのお店の回りなんか


寂しくなるだけで


なーんも変わらん。笑




今日の内容は


矯正した髪に



デジパではないやつで


動きと言うか ニュアンスと言うか


カールと言うか



みたいなのをつけれるよー


って内容。






何度か矯正をしている


この状態の髪に





まだ 詳しくは書けないんやけど


質感を落とさず


余分なダメージもさせず


毛先に表情が付きます。



しかも時間が早い。




詳しくは書けんけど


まあ ステキな軽ーい動きがつきます。






いやこれ


スゴイ事なんですよ。




今までも


矯正毛にデジをして、


カールはもちろんつくんやけど


やった後


お客様が家に帰ってからの手入れが大変。




コツがあって


コツを掴んだ上で


しっかり乾かさないと


逆にバサっとなってた。



矯正してない髪にデジは


比較的お手入れカンタンなんやけどね。



あくまで矯正した髪のデジがお手入れ大変。




だからおっちゃんとこでは


いつからか


矯正デジはあまりススメなくなった。



本当に毎日


気合いでスタイリングやれる人のみやる笑




ところが


このやり方だと


ドライしてる途中もバサっとならないで


ツヤっとサラッとで


とっても具合がよろしい。



頭の中で妄想が膨らむ。




で今日


さっそく人形だらやってみた。



おっちゃんはもう


やらずにはいられなくなるんや笑



矯正してからのニュアンスカール




ブラシもコームも何も使わず


手で乾かしたのみ。



どや?!



手触りもめっちゃいいんですけど^ ^



わーーー


なんか楽しくなって来たなー。



矯正してるみんな待っといてなー。


矯正が 変わるよー。




ってことで


今日は関係ないハイダメージ毛の矯正。












去年あたりからやらせてもらって


ダメージしてた髪が


だいふ 変わりましたー。

 


あともう一回の全体矯正で 


さらにさらによくなりそうだ。



ダメージの修正は


地道なコツコツ努力が大事。




ほなほなまた