夕飯備忘録の、次の話題は…

ブロ友さんのお弁当記事で知った
ソーセージン


ソーセージのカットの仕方で
宇宙人みたいなキャラになる
おかず。。。

子ども達は 特に楽しく お弁当の
時間を迎えられるかと思います。

そのソーセージンを初めて見た時
僕は これを思い出しました。


息子達が まだ幼稚園の頃に放映
されていた NHK教育テレビ
(現Eテレ)の人形劇…

ぼうけん!メカラッパ号

に出て来る宇宙人のポヨ



僕が小さい頃にも

ひょっこりひょうたん島
プリンプリン物語、新八犬伝…
洋物では サンダーバード。

など、人形劇が沢山放送されて
いましたけど、どこかキャラに

怖さを 抱いていた記憶が
あります。。。

この メカラッパ号を観て、また
その頃の、薄っすらとした怖さを
思い出しました。

子ども達も この人形劇を 少し
引き技味で観ていましたね…

最近は アニメが主流で手間の
掛かる人形劇は減りました。。。

残念なのか 恐怖を感じなくて
良くなったのか?… (^^;;

そんな懐かしい記憶を取り戻した
おかずのソーセージンです。