J30系オーナーズクラブ ニューイヤーズミーティングはついに28回目となりました。あと2回で30周年ですね。会場は恒例の本栖湖。
本栖湖の冬景色 これがまたいいんですよ
では車の横に宴会セットをスタンバイ 空気が澄み渡る
ウイスキーは「シングルトン」と「ラガブーリン」という豪華な競演。野外で飲むシングルモルトって、ひとあじ違います。ワイルドで陽気な酔いかたをします。
もちろん燗銅壺もスタンバイしてます。これが温まるんですよ。湯気の多さは気温がすでに氷点下であることの証。ここは河口湖よりさらに気温の下がる湖です。だから空いてます。
会場は直火OK 松の枝はたくさん拾えます
シングルトンとホタテ
一夜明け。 NYMの本番開始 ガレージセール中のデニーロ
30系はオーナーが渋いことでも知られております
この子も3回目の参加です。今日は焚き火の担当を任されました。大したもんです。
参加は70台
ガレージセールの品物を検討中の参加者
30系Jeepの勇姿。
冬キャンプのテント。煙突ステーのDIYが実に秀逸な設計です
その内部。ここは今回の幹事になった神奈川支部のテントです。
この会場の利用代は、この時期は1台500円。前泊しても同じ値段です。
じっくり遊んで さあ帰ろう。 前を行くのはランドローバー