自家製中華そば ちぢれ麺に挑戦す  | James-kozoのブログ

James-kozoのブログ

ブログの説明を入力します。

小野式製麺機で自家製中華そばを打つ日曜日のお昼

強力粉150g 加水率40%+卵黄+かんすい

まずまずの麺帯になりました。ローラ間隔はクオカード3枚

ローラーで延ばした麺帯をカッターに通します

おお!ナイスな麺になってます すでに旨そう

息子と2杯分つくるので ひとまず半分
打ち粉を十分にまぶしてから玉にして、何度も両手でギューっと丸めます。これを何度もくり返すと、縮れ麺が出来ます 

先に息子の中華そば  こちらは「軽い手もみ麺」
スープは醤油大さじ2 白だし大さじ1.5 そこに熱湯 さらにごま油2回し  

続いて私の中華そば こちらはしっかり「手もみ」を実施

ナイスな縮れ麺です!! スープがよくからんで実においしい

縮れ麺 イケますなぁ

まだまだ 縮れてます うまい!
というわけで、小野式製麺機は縮れ麺もつくれます。 しかもこれ、相当旨い!
使った強力粉はヤオコーで買った普通の商品です