燗銅壺の新レシピ 「アスパラの炭火焼き」と「牡蠣の昆布焼き」 | James-kozoのブログ

James-kozoのブログ

ブログの説明を入力します。

燗銅壺は「飛龍丸」   炭の熾し方も完璧

1段目に「しっかり熾した炭」、その上に大きめの「熾してない炭」

最初から全部をしっかり熾すと火力オーバーとなります 必要な火力を必用な時間だけ燃える炭の調整にコツがあります もっとも、少なくなったら途中で足せばOKですけどね(笑)
 

James-kozoのブログ


白アスパラを軽く茹でてからホイル焼き アスパラは塩でいただきました
寿司はマルヒロで購入 さすがにマルヒロの食料品はイイですね

ホント、このお寿司うまいです
 

James-kozoのブログ

 

焼き鳥も買ってきた

ちょっと焼きすぎかな


James-kozoのブログ


アスパラがあまりにウマイのでじゃんじゃん焼きます もうホイルなしで焼く


James-kozoのブログ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

牡蠣の昆布焼き 田舎味噌仕立て 昆布の隅に味噌をちょこっとだけのせておく
 

James-kozoのブログ

 

燗酒はすぐに飲み頃

きく!

 


James-kozoのブログ

 

牡蠣にお好みで味噌をつけながら焼けた順にいただきます

レモンをしぼるとイイね 酒は「のものも」をチョイス

 

James-kozoのブログ

牡蠣はポン酢につけてもイケます

燗酒がしみます