このところの週末はSRX400と戯れております。


まずはノーマルマフラーの加工を東京大田区にあるマルスさんにサイレンサーの加工を依頼しました。


何故にノーマル?


ノーマルマフラーのスタイル好きなんですわ。


ただ恐ろしいほど静かです。


先日、ダエグ兄ぃがリアブレーキのオイル漏れがあるかも?との連絡があり、昼ご飯と言う工賃先払いでダエグ秘密基地にむかう。


到着して兄ぃの2メート後ろにSRXで忍び寄るが、気付かない…


兄ぃが振り返り「うぉ!来てたんかいな、気付かんかったわ、静かやなSRX」と言う。


確かにGSX-Rは暴君でしたがね…


そんなSRXはん


確かにアイドリングや少しフカしても単気筒らしからぬツインみたいな音で、尚且つ静かな優等生。


そこで、何かネタはとググってマルスさんを見つけた。 即メールで質問。


非常に詳細かつ丁寧な返信を頂き、即決依頼となる。


加工は2種からの選択


バージョン1: 膨張室はイジらず隔壁構造サイレンサー部のみをストレートに。


バージョン2:膨張室も加工し、より排気効率を良くするボアアップやビックバルブなどのチューン対応。


我がSRXはカスタムはキャブ交換ぐらいまでしか考えていないのでバージョン1での依頼となる。


ノーマル発送前


加工後

出口が完全に…別もんや(笑)


隔壁構造が無くなりパンチングされたストレートサイレンサーになっています。

大満足の仕上がりです!


音は音職人も気付かない静かさなのに、アイドリングは単気筒ならではの鼓動。


予想してたよりは静かでしたが満足です。


浮かれて走ってたら気になる音が…


何やらカチカチ言うてますがな。エンジンさんから…


あ〜あ、気になり出したら止まらない💦


面倒くさいがタペット調整とカムチェーンテンショナーをみてみた。


そこでタンク外す時に発見 はてなマークした事あり!


後期SRXのガソリンタンクは形状的に錆びやすいらしく、バイク屋さんがガソリンフィルターを付けてくれてる。と前オーナー(同僚)から聞いていた。

しかし…これメインのタンクからのガソリンホースに付いていて、リザーブ時はフィルター通らへん付け方やん 滝汗

リザーブの方が錆入りやすいんちゃう?


キャブに行くホースに付け〜な〜、まじで〜なぁ〜バイク屋〜


まぁ、それは後にするとして、


タペット調整ね

上死点だして。


吸気側から調整。

少しきつめだったので調整。


邪魔なオイルクーラーずらしてと。


排気側2箇所は規定値内で問題無し。


あとカムチェーンのテンションも問題なしで異音も解消。


タンク取り付け、ガソリンフィルターをコックからキャブへのガソリン供給ホースの間にかます。


円を描く不細工さだ(笑)


ショッキングなトラブル発生!


床に置いたタンクに工具を落とす凡ミス。

うぎゃ!ゲローゲッソリ  これはキツイでー😭


まぁしゃーなしや。友人のバイクいじってる時じゃなくて良かった…


あと中古で手に入れたカーボンサイドカバー達


エアクリカバーはダクト付きなのでアルミメッシュをはる


普通に付けると奥に入り過ぎて存在感無しの陰キャなのでナットをシムがわりに2個貼る。


ノーマル。


取り付け後っす。


前回のカーボンメーターカバーの様子がこれ


バックミラーも昨年の鈴鹿8耐でのタナックスのイベントブースで購入してたバーエンドミラーを付ける…



バーエンドミラーはスタイルの好き嫌いがわかれるがSRXには似合うと思う。

後方視界も抜群やし。


最後に加工ノーマルマフラーのマルス管。

サイレンサーカバーに今は廃盤のマジカルカーボンのカーボンレザーシート、カラーはマジョーラ!(マジョーラが廃盤)

当時モノ!

だいぶ古いもんやでー大丈夫か?耐久性。


とりあえずここまで!


錆が出るタンクも何とかせなね。


続くぅ〜