城山真一 「ダブルバインド」(双葉文庫)

 

金沢東部署の刑事課課長である比留は、名前としつこい捜査手法から【デビル】と呼ばれているが、人生最大の窮地に陥っていたドクロ

アポ電強盗犯を確保寸前で取り逃がしマスコミに叩かれ、左遷は避けられない状況な状況下で、駐在所警官殺しが発生・同時に妻を病気で喪い只でさえ揺れ動いていた娘が自分の出生の秘密を知ってしまい自殺未遂→登校拒否の挙句に家出してしまう・・・魂が抜ける

八方塞がりの中、比留は警察内部の不正に辿り着くが、県警の捜査1課長とは過去の操作方法を巡り対立中で、上司である女性署長も気にするのは体面ばかりで雁字搦め状態に

しかし、丁寧な捜査を続けていく内にそれぞれのと過去の事件の繋がりがみえ始めるびっくり

県警幹部らによる圧力により、正義が歪み揺らいでいく中、真実を追い求める刑事魂が遂に炸裂するッ雷

厳しく苦しい状況下にあっても、信念を曲げない刑事を描いた迫真の警察ミステリパンチ!

 

 

城山は、宝島社の「このミス大賞」を株取引を扱うサスペンスで獲り、その後はとある看守の眼を通して描く一級の刑務所ミステリの連作で人気を得た作家

そんな彼が満を持して挑んだ警察モノは、過去のシリーズに劣らぬ緊迫感溢れる仕上がりとなっている

舞台はまたしても作者の故郷である石川県の所在地である金沢で、北陸一の繁華街にして中心地でありながら、日本海に臨みドコか寂寥感が漂っているというのがストーリーを更に引き締めている

異動内示があり、時間は待ってくれない中、次々と起こる事件・パワハラ気質が全く直らない昭和体質の上司・ナニをしても「女性初」の冠が付き『蝶よ花よ』と崇めた建てられきた署長・そしてナニより最も大切な、しかし血の繋がらない娘との確執・ココゾとばかり責め立てるマスコミ

と、大きな波が打ち付け波壁が立ちふさがりる中、比留が選んだのはッ!?

という緊迫感とスピード感がある展開が堪らないし、近頃の読者が大好きな≪伏線回収≫もバッチリと鏤められているトコもOK

今作での解説で池上も記してるし、私も最近の他の作家のトコでも言ったのだが、近年の警察モノと言えば=横山というのが定説となっているのだが、そのAfterは誰と言うのが最近の眼目ポイントで、城山はその中でもかなり近い位置にいるのではないだろうかグッ

次作がど~なるのか分からない・知らないのだが・・・

ミステリだとしたらソレはかなり期待大と言える乙女のトキメキ

 

 

森村誠一 「棟居刑事 悪の山」(角川文庫)

長野県高瀬湖畔の工事現場から人間と犬の白骨が発見された

県警の熊耳警部舗の他、山岳警備隊が出動し捜査に当たる

結果、人間の骨は三俣連峰の山荘管理人で、5年前に山荘の売上金と共に失踪した島岡太一と判明した

雪深く静かにそびえる北アルプスを舞台にした悪の所業に、孤高の刑事・棟居は残された1枚の写真を元に、人の憎悪が絡んだ醜い争いに踏み込んでいく・・・ドンッ

森村ミステリのメインキャラ・棟居刑事シリーズの4

 

初出はカドカワノベルズで’96 文庫化は’00の作品で、森村が刑事の名前を冠したこの「棟居刑事」シリーズの4となり、今作は本格的な山岳ミステリとなっている

森村ファンなら当然ご承知で、既に過去に何作も舞台・テーマとしている山岳モノで、ソコへ更に熊谷警部補(弟)も登場するので、ソコは嬉しさも増すという作品となっている

とは言いつつも、実は感想としては薄いんですよ

ナンたってコノ頃は既に森村から離れつつある時期で、購入したのも「BO」でというモノ

奥付を’00となっているが、多分買って読んだのはもっと後になってからで、Vol的にも物足りなく、印象にも・・・にやり

ただ棟居と言うキャラ・新たなラブラブ存在となった本宮桐子の登場・更に熊耳警部の弟も参加とあって胸ワクするモノがあった作品ではあったキラキラ