朝一番で観る「フォレストガンプ」。
ちょっと長編なので躊躇していましたが、思い切って観ました。
映画の中にはフォレストを通じて、たくさんのメッセージがありました。
2時間超、集中して受け止めさせていただきました。
でも、たぶん、前に観たことがあったような気がしています。
そう、人は忘れていく生きものなのです。
「今の自分」で感じたこと。
大事なのは、ソコなんだと思います。

今夜は鶴ヶ島ハレで「コピーバンド大会」のライヴ。
僕はATOSのメンバーと、ルースターズをやる予定でしたが今回は欠場でした。
みんな、元気そうでよかったです。
次回こそは「ひとりHOTEI」で参加したいです。

夜更けの国道には、ものすごい濃霧。
霧をしのぐために立ち寄った「博多風うどん店」さん。
店員さんの景気の良い笑顔に負けて、ついつい替え玉を注文してしまう僕のワイルドライフ。
夜霧よ、今夜もありがとう。

隣の席には大学生4名様。
「もしも、ロトで6億円が当たったら」と言うお題で激論中。
4人とも、とても具体的なプランが立てられていました。
さすがの大学生。現役感バリバリ。
僕は2玉目のうどんに着手しながら「自分の場合」を考えてみました。
今の僕の夢は、お金じゃ買えないものばかりでした。
だから、その6億円はキャリーオーバーしておこうと思います。

そう、人生はチョコレート箱。
開けてみるまで分かりません。