よくリーダーとはチームに1人しかいないものという風に理解している人がほとんどですが、
ほんとはそうではありません!
多くの人は、リーダーがいて
その他の人は、リーダーの指示に従い、素直に動いたほうが組織全体としてよい結果につながるという認識だと思います。
みんなの思い描いているリーダーとは、
チーム全体を指揮って引っ張っていく人と理解しているので、リーダーが何人もいたら自分の意見を通す人ばかりで意見がまとまらないんじゃないかと考えます。
ですが、本来のリーダーとは「チームの使命を達成するために必要なことをやる人」です。
チームが良い成果を出すために何をすべきか最善を尽くす人であって、
たとえそれが若者の意見であっても採用しゴールへと導くのがリーダです。
こう考えれば、チームに複数リーダーがいることは悪いことではなく
むしろ全メンバーがリーダーという自覚を持って行動すれば、リーダーが1人のチームよりも
明らかに高い成果がだせます。
組織がピラミッド型だと組織が大きければリーダーの負担がでかくなり統括するのが困難になります。
リーダーが輪の中心にいる丸型の組織では全員が最善を尽くす努力をするのです。
でもより強固な組織をつくりメンバー全員をやる気にさせるには、目標をしっかり掲げてあげなければなりません。
私たちの身の回りでも似たような体験をしたことがあると思います。
みんなで楽しくバーベキューをやるとします。
そうするとみんなで楽しくバーベキューができるように食材の買い出しや準備など
みんなで手分けして協力するはずです。
これはバーベキューを楽しむという目標のためにみんなが最善を尽くしてるのです。
ですが、何がしたいのかわからず、ただあてもなく作業を始めてもみんなのやる気は起こらず
ただ言い出しっぺの人だけが1人大変な思いをするだけです。
なので、リーダーとはチームに1人ではなく全員が発揮することでより高い成果を出し、
なおかつ、目標を掲げることが大切です。
リーダーシップとは向き不向きではなく誰にでも必要な要素です。
どんな小さいことでも私はいつでもこのことを1番に考え行動します。
今G-SHOCK
出品してます。ワニ柄でかなり珍しいデザインです。
他にもいろいろ出品しています。
モッピー登録お願いします!
↓↓
こちらもクリックお願いします。
Twitter→Kakeru