子どもたちに5時前から起こされちゃいましたむっ

ご飯食べさせたら、子どもたちがドタバタ遊び出したので録画のアンパンマンを見せて大人しくさせる事に…アンパンマンラブラブ

こんな朝っぱらから天井からドタバタ聞こえてきたら、階下の方はたまんないもんね汗



ところで、アンパンマンを見てて思った。

前々から思ってはいたんだけど、ロールパンナちゃんって、どうしてあんなに影をしょってんだろう?ロールパンナ

多くを語らないし、笑顔を見せない。


誰かを助けても、いつの間にか消え去り…

ロールパンナちゃんのテーマソングも、すごく暗いメロディーからはじまるんだよねぇ汗


彼女の過去に何かあるのかな。


アンパンマンは歌詞もそうだけど、真剣に見てると大人も考えさせられる事がたくさんアンパンマン

いや、大人だから考えさせられる事かな。


まぁ、とにかく…朝っぱらから彼女ロールパンナの過去が気になって仕方なくなってシマッタ。

最近朝は全然ダメっざっくぅ


なんだか気持ちがワサワサワサワサ…

動悸はドキドキドキドキ…

喉がつっかえた感じため息


頓服のワイパックス飲んでも、あまり効果を感じられず汗

というかワイパックス飲んだのに過呼吸の発作、今出ちゃいましたけど。。



先日のカウンセリングでは

医者「なんだか最近落ち込んできてますねぇ。。」

医者「はなしの全体に『罪悪感』を感じるよ。何か心当たりある?」

と言われた。



結局、先生としては薬の量はもう増やしたくないし、とりあえず種類も変えたくないからこれでいきましょうってことになったんだけど、何だろうこのソワソワ ワサワサな感じ。


い゛ぃぃやぁ゛ぁぁぁ~!

と、叫びたくなる感じ(いや、叫ばないけど)


ちなみに今の処方

パキシル40mg

メイラックス1mg

マイスリー10mg  この3つを夜に1回


ワイパックス1mg  これを頓服で1日2錠までOK

とされている。



うぉぉぉ~…どうでもいいけど落ち着かな~いあせる

ワサワサワサワサワサ~


寝逃げしたいんだけど、今日は今後も予定が詰まってて寝逃げはムリぐぅぐぅ

うぅぅぅ~助けてぇ汗

母といると、たまに…いや、かなり情緒不安定になる言動をされる事がある。

だからちょっとだけ、私の中で母と距離を作っている。(つもり)



先日、どうしても実家に行かなければならない用事があって、行ってきた。

PCの扱いに困っていたようで、嬉々として私にお願いする母。

次々に「○○してほしい ▽◇してほしい」と用件を言い出す母。


お願いされたのを断るとまた面倒な事になるので、早く終わらそうとやっていると…

「オラ!だから言うたろ!何で漏らすかっ!?」


結構な勢いで怒る母と、あっぴんの泣き声。。

あっぴん2歳、ただ今トイレトレーニング中。

「トイレトレーニングでは怒った事なんて1回も無いよ。」と自慢げに話していた母。


「どうしたの?ごめんね、私片付けるから。でもなんでそんな怒るの?」

慌てて私が行くと、母「もうっ風呂場に連れてって!バカたれがっ!むかっ



話を聞くと、私も弟も小さい頃はとってもおりこうさんで手がかからなかった。

そりゃ~そうだろうね。

何かあれば問答無用の両親はとっても怖かったから。

私たち兄弟に「分からせる」その手段も。


孫(私の子)は自我が強くて我侭でちっともいう事を聞かない。

それでも上の娘(ちゃーちゃん4歳)は、とってもかわいいので、何をしても許せる。

だけど、下の息子(あっぴん)には、何をされてもイラっとする。特にトイレの失敗は。

あっぴんに対するあまりのイライラに、自分が孫に何かしでかすんじゃないかって自分でも自分が怖いのよ~わはははは(笑)



笑えない。 笑えない。

全然、笑えない。


だいたい、どうしてそんな話を私にするの?


「アンタは頼りがいがあっていいわ~。私が安心して甘えられる。何でも話せる。」と言い切る母。

私は、誰に甘えたら…甘えられる人がいるんだろうか。



どうってことない母娘の日常の出来事かもしれない。

だけど、少し心が病んでいる私には、なかなかきつい出来事でした。



母の言葉が、悲しい。