Blue Note Hawaii. | Happy Paceをさがして。。

Happy Paceをさがして。。

Life is a Marathon worth Running.
Life isn't a Race, find Joy in the Journey.

"Average White Band"

 

かつては来日アーティストのステージを

コットンクラブ、ビルボードライブでよく観に行ったのですが

ここ3~4年は目当てのアーティストも全く来日せず・・・

 

来日しても桁違いのミュージックチャージで

日本ではギャラ、収益のバランスが保てなくなったのでしょうか。

 

そこでハワイのブルーノートです♬

JALOALOカードを使えば、座席のグレードアップが出来るので

飲み物、フード合わせても$80ほど。

(日本では¥12000~3000位でしょう)

 

 
当日はパイナップルズ🍍の打ち上げの後
滞在のアウトリガーへ戻り、そのまま会場へ。
入場待ちの方々が、ちょうど並び始めた所でした。
 
入口からワクワクする空間。
 
 
 
入場後は好きな席を。
最前ですね、はい(^^♪
コアな日本のファンがいる事をアピールする為に
『Cut The Cake』のジャケットを持参 (ノ∀`)
 
 
必ず$10以上のオーダーが必要なので
飲めないワタシは・・・
コーヒー☕とクリームブリュレ(ボリューム満点すぎw)
 
日本では禁止されてますが・・・
USのライブステージは撮影OKですので
撮っています( *´艸`)
 
Average White Bandのステージ。
序盤に"A Love Of Your Own"、"Work To Do"、"Whacha Gonna Do For Me"
一気にヒートアップさせて
サイドステップを踏む皆さま (*'▽')
 
新作をアピール、そこでカヴァーしたと言う
アイズレーブラザーズ"Harvest For The World"(忠実なカヴァーで良かった)に
"Queen Of My Soul"、ラストに"Cut The Cake"!
ワタシが持参した『Cut The Cake』のジャケを
ウチワの如く必死にフリフリ😂
 
アンコールで"Pick Up The Pieces"
あっという間の90分でした・・・( *´艸`)
 
終演後はアーティストがたまにフッと現れると聞いていたので
サイン目当てに物販店前でウロウロしてましたが、結局現れず。
アウトリガー泊だったし、もう少し粘っても良かったかな(;´∀`)
 
 
このBlue Note Hawaii
レポや、実際のステージ予定を見ると、好みのアーティストが頻繁に出てくるので
今後ともオアフ滞在中はお世話になりそうです。
 
もう日本でライブを観に行くなんて事はないのかも知れませんが
ハワイでライブを観るってのも良い思い出が残りそうですね。
 
こうして"私のハワイ"は
選択肢を増やしてゆくんだろうなと思いました。
 

 

Average White Band "Pick Up The Pieces"