続きです。





友達が鐘路5街の薬局に行きたいと言うので、東大門行く途中に寄り道。

せっかく鐘路5街まで来たしついでに広蔵市場寄ろうかーってことに。




広蔵市場


友達が薬局行ってる間にクァペギ並んどいてあげるねって市場に向かったら入るとこ勘違いしてて、大回りしてるうちに友達の方が先に並んでたってゆーね泣き笑い




クァペギってどこで食べても美味しいんだけど、どうしてここだけこんなに行列になるんかな?

人が人を呼ぶんだろうか?不思議凝視はてなマーク

.



そうだそうだ。

スタバが出来てたんだった!

と、思って入ることに。





夫の誕生年飛び出すハート



さすが土曜日、店内とっても混んでてあまり席が空いてなかったので屋上に上がってみた。







カップルが楽しそうに写真撮ってたのでそのまま降りたw

結局そのまま出ました。


なに?

オソルロックに続いてカフェ素通りの日?泣き笑い




市場をぶらっと回って特にめぼしいものもなく東大門に向かいます。


市場を横切って清渓川を渡ると



電飾屋さん!

すごーポーンハッ




この辺りのバス停から1区間だけバスに乗って東大門に。

気候同行カード様々指差し




現代アウトレット


現代アウトレットではチェジュのポップアップストアが。

さすがに一大内職産業のミカン帽を被ったキャラクターは売ってませんでした泣き笑い

浮かれポンチなミカン帽子はあったけど泣き笑い泣き笑い




結構アメブロでノースフェイスのアウトレットで掘り出し物見つけた飛び出すハートって書かれてる方をお見かけするので7階のノースフェイスに初めて行ってみました。



うわー。

やっと少し涼しくなったかな?ぐらいの時期だったけど、もうダウンが売ってるー。


そして掘り出し物見つけましたひらめき

夫にとっても似合う色のベンチコートみたいなの。

90,000w!やすーーい!

元値が199,000wだったかな?半値以下びっくり

タックスリファンドが5,000wだったので、 実質85,000w







お土産に渡したらめっちゃ喜んでくれました飛び出すハート

けど、実は私も着る気満々ですw




タックスリファンドの機械はエレベーター前に。

大満足の買物が出来て夜ごはん食べに向かいますニコニコ




夜ごはん



前日明洞で振られたクァサッキンを求めてbhcに。



ポスターもドドンと貼ってることだしココにはあるでしょう指差し



bhcの大好きなサイドメニュー、プリンクルハットック。



別注のこれまた大大好きプリンプリンソースを付けていただきます飛び出すハート



キターー!!

食べたかったクァサッキン目がハート


けどね。

bhcってフランチャイズなんだよね?

店舗によって微妙に揚げ方が違いません?

チェジュで食べた一生これしか頼まん!とまで思ったあのチキンとはチガウ…ガーン

なんてゆーか、油がベットリ重くて残念な感じでした悲しい

友達太田胃酸飲みながら食べてたもんwww

疲れも出だした3日目にこんなしつこい物食べたがってほんとすんませんって感じタラー



dundun


東大門まで来てるしdundunも寄って行こう。



またノースフェイスw

友達はご主人へのお土産に長T買ってた。




DAISOの旅行コーナーで見かけた折りたたみのサブボストン。

右の真ん中。

47×33×15cmとそこそこ大きいのに3,000w!

現地調達しないとあかん時があるかも知れないので記録用に写真撮っておきました指差し

ほら、すぐ忘れちゃうからww




夜ごはんは外したけど、この日も1日充実。

大満足な3日目終了ー。