続きです。
仙女と木こりを堪能したあとは、やっと少しオシャレなスポットに行きますよ〜
この赤マルのところ。
こうして見るとスヌーピーガーデンまであと一歩だったのにね。
チェジュトンファマウル(童話村)
こちらが案内図。
童話のようなかわいい公園です。
ジブリショップや魔女の宅急便をモチーフにしたコリコカフェなんかがあったりするようですが、立ち寄らず
なんだかオシャレスタバがあるらしいと行ったので、公園の中はあんまりウロウロしなかったんだよねぇ。
後で語りますが、父娘がその後のパリバケで妙な事して時間もなくなったのでw
スタバ店内
2階から
この店限定か、チェジュ限定かのベルガモットストロベリーフラペチーノ。
いつも何飲んだかわからなくなるので、今回はメニューも撮っておいたんです
庭園を眺める父娘。いつも仲良しの2人。
チェジュ限定グッズもありました。
サーフィンするトルハルバンのスタバクマ
ストローセット。
このスタンレー欲しかった!
やっぱり買えば良かったなーーー。
ストローキャップも芸が細かい!ザ・チェジュ
スタバ前にずら〜っとトルハルバン。
園内を電車が走ってました。
何もかもがかわいいなー
時期的に花が少なかったのが残念。
季節季節で色々咲くんだろうなー。
小腹が空いてたのでちょっとおやつ。
って、またbhcかよ!www
3日連続
この下が飲み物上にスナックって無駄がなくていいよねぇ。持ち歩き食べ歩きに最適
座って食べたんだけどね
この建物はー
パリバケ!
これ溶岩石パンだよね?
後ろは馬の蹄?
ロバだか馬だかのキャラがここの限定だったみたいでお土産を物色。
あれやこれやと悩んでる間にふと見ると父娘がぬり絵してるじゃないですか!
(これが時間押した原因ww)
並べて貼って満足気でした
夫よ、それは悪趣味だ
食べ物は日持ちの問題で買わずにオリジナル雑貨だけ購入して退散
この旅行最後の夜ごはんを食べに行くため移動します