チェジュ島旅行記も折り返しに来たところで1回休憩をはさみます。





家族揃って旅行するとペットどうしようって悩みますよねアセアセ





私は幸いにも近所に安心して家の鍵を預けられるお友達がいるので、いつも彼女に留守を頼みます。


今回は4日と少し長め。

それでも気持ちよく引き受けてくれる友達に感謝。


毎日朝晩2回、1回2時間ほど我家で猫と過ごしてくれ(かなりの猫好きw)毎日写真を送ってくれました飛び出すハート優しい!

ついでに言うとゴミの日にゴミまで捨ててくれてたってゆーねデレデレ



そんな彼女が送ってくれる猫の写真が旅行中の楽しみでもありました。


我家のかわいい靴下ニャンコ。

シロミ(♀)カラザ(♂)です。




シロミ黒猫しっぽ黒猫あたま





カラザ黒猫しっぽ黒猫あたま





シロミ黒猫しっぽ黒猫あたま





カラザ黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま





シロミ黒猫しっぽ黒猫あたま





カラザ黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま






元々この子たちのお母さんが野良猫で。

すっごい嵐の日に近所の人が見かねて保護してくださったんです。


綺麗な靴下を履いた猫でした。




お母さんです。

うちの庭にもよく遊びに来てました。

今見たらさすが野良。

靴下もお腹も薄汚れてるねw



保護されたこの子、すでにお腹に子どもがいまして。

かわいい4匹の仔猫が生まれたんです。

それを聞いた娘が欲しい欲しいって言うもんで、とりあえず顔合わせに連れてきてもらったのが生後1ヶ月の時。



かわいい目がハートキューン


そこから2匹(うちと娘のうちに)を選んで離乳した生後2ヶ月の時引き取ったのが去年の12月。




ちっさ!


右のカラザが娘の猫、左のシロミがうちの猫。



だったはずなんだけど、気が付いたら最近ずっと2匹ともうちにいるのはなんで?ww



「ちゃんとお世話するから飼って〜」



からの結局世話は母の仕事、これ子供がペットをねだるときのあるあるですよ泣き笑い



兄妹離れ離れにするのもかわいそうだし、このままでもいいんだけどねー。




それにしても、生まれて初めて飼った猫。

猫とはなんてかわいいイキモノなんでしょうか!

子供の頃から何回か犬は飼っててかわいさ知ってたけど、人生折り返しを過ぎて初めて猫に目覚めました目がハート目がハート目がハート




明日からはまたチェジュ旅行記の続きですニコニコ