確か先月慶州行ったんですけど、その前後ずっと6月ソウル旅行記書いてたもんで本当に慶州行ってたっけって気持ちになってますチーン



ブログで振り返りながら慶州の思い出に浸ります!






まず恒例のエアー+ホテル



 エアー



【往路】7月13日(日)
チェジュ航空 7C1352
KIX 10:35→PUS 12:10
【復路】7月16日(水)
PUS 16:45→KIX 18:10
チェジュ航空7C1353

20,300円(Trip.com)



 ホテル



慶州
メゾンミニホテル
2泊3日
9,207円÷2人=4,604円(2,302円/泊)

釜山(西面地区)
レニスホテルソミョン
1泊2日
6,459円÷2人=3,229円

合計 7,833円




エアー+ホテル=28,133円



慶州のホテルの安さよ!

おかげで3泊のホテル代7,833円ですみましたー飛び出すハート

ソウルだとドミトリーでももうちょっとするよね驚き



慶州が全体的に安いってのもあるんだけど、このメゾンミニホテルはその中でも飛び抜けて安かった。





その安さの秘密は!





社長と奥さんの2人で切り盛りしてるから!!!

(勝手な予想ww)





なぜそう思ったか



◎2泊3日の間フロントにいたのはずっと同じ男性


◎フロントは深夜無人


◎深夜の雨漏りの連絡で5分ぐらいで駆けつけてくれた(もちろん同じ男性)


◎ホテル裏手の駐車場に小さな家(プレハブ住宅のような)


◎夜になるとエコバッグにいっぱいの荷物を持った女性が現れてその男性とロビーでおしゃべり



これ、どう考えても社長とその妻だよね!?

そして裏のプレハブに住んでるからフロント業務終わってるのにすぐ来てくれたんだよね?


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


もしかしたら空いてる部屋で寝泊まりしてるのかも???




夫婦でやって人を使ってないから人件費がかからなくてその分お客さまに還元出来るのではないだろうか?

社長(と思われる男性)は常に親切でとっても居心地の良いホテルだったので、みなさまも慶州に泊まられる際は是非利用して下さい。

雨漏り以外は完璧でした!

(その雨漏りも予想を超えた風雨と降水量だったので、しょうがないと思える天気でした)





大まかな日程


1日目 慶州市内

2日目 慶州市内

3日目 慶州良洞村 釜山移動 南浦洞

4日目 西面 沙上



慶州の2泊とも夜が大雨で夜景がまったく見れなかったのが残念ポイント魂が抜ける





次回からは慶州旅行記です。

よろしくお付き合いくださいニコニコ