4ヶ月ぶりの韓国行ってきましたニコニコ



このHISのツアーです。




今回はHISスタンダードクラスの感想を。





まずエアー。

初めてのイースター航空でした。

機材はpeachと同じ?

多少狭いけど、小さい分後方の席でもそんなに時間かからずに降りれたので良きでした指差し


関空に早く着きすぎてチェックカウンターのオープンまで30分以上もあったんですよ。

なので、KIXカウンター行ったり、のんびりしてからチェックインに行ったらカウンターが混んでて少し焦りました不安

HISだとオンラインチェックインが出来ないのが難点。

(実はやり方があるのかしら??)




帰りは都心ターミナルでチェックインしたんですよ。

最近あそこが混むとブログで良く見かけるので時間にゆとりを持って挑んだんです。



そしたらなんと!



イースター航空のカウンターには誰も並んでませんでした泣き笑い


チェジュのカウンターには少々列が出来てたものの、全体的に空いていたんですがね。

それでも誰も並んでないとはww




そしてホテル。

JNパークホテル東大門

覚悟はしてたけど遠かったー。

ただ目の前がバス停だったので移動は楽でした。

バスの本数も多かったし。




部屋はこんな感じ。



ベッドが微妙に狭くて一回落ちました泣き笑い




狭いながらもスーツケース2個広げる余裕はありました。

言うても2個ともSサイズでしたが。




洗面所。

狭いけど棚もあって使いやすかった。




そしてシャワー。

狭い泣き笑い ←何回目の「狭い」でしょうか?狭い狭いって言い過ぎw

カーテンがあったのでそんなにビチョビチョにはならなかったけど、トイレットペーパーはさすがに避難させて使用しましたw

水圧はうっかりすると痛いぐらいに高かったです。




部屋にポットが見当たらなくてフロントに聞きに行ったらクローゼットの中ですって言われまして。

クローゼットなんかあったかな?と部屋に戻ったら確かにある。

あるけど、玄関脇のこんなところにポットが隠れてるとは思いませんよあんぐり

これ靴箱じゃない?

カップの上にスリッパですよ?www




掃除は頼まないと入らないようで、掃除してくださいの札を出し忘れて出かけたら掃除は確かに入ってなかったものの、タオル類は交換されゴミも捨ててくれてました。



水、バスタオル、タオルは人数分。

あ、足拭きマットはなかったのでタオル1枚を足拭きにしました。

電子レンジはフロントに。

お水のサーバーは見当たらず。



大きな不満もなく良いホテルでした。

自分で手配してまた泊まるかって言われるとそれはちょっと…ですがw




あ、最終日チェックアウト後初めて最寄駅から電車乗ったんです。

ネイバーで調べたらソウル駅までバス利用だと1時間、電車利用だと45分ぐらいだったんで。


駅まではまあ徒歩10分かからなかったし、お店屋さんが多いので見ながら歩いたらあっという間。

駅が地上駅で、改札まではエレベーターがあったものの改札からホームに降りるのにエレベーターやエスカレーターはなく悲しい

スーツケースがそんなに重くなかったので問題なかったけど、これ上りだったらだいぶヒットポイント削られるよなーと思いました。

初日電車でアクセスしなくて本当良かった指差し




結果、HISスタンダードクラスの旅は総合的に十分満足いく内容でした。




次回から旅行記書きますのでまたお付き合い下さいニコニコ