今日は韓国旅行用財布のお話を。




普段あまり財布を持ち歩かない生活をしてまして。

基本キャッシュレス派。

クレカやポイントカードなど必要なものはスマホに入れてるし。



ただ、旅行は特別な場合を除いて現金払い。


特別な場合とは

◎キオスクで現金非対応なトキ

◎よっぽどの高額な買物←ほぼないけど泣き笑い



WOWPASSやEZLカードも興味あるけど、イマイチよくわからない悲しい




なので、旅先では旅行用のお財布を持ち歩いてます。

それがこれダウンダウンダウンダウンダウン



前から



後ろから



ファスナーはひとつだけど、中はダブルポーチになってますニコニコ


片側に韓国ウォン、もう片側に日本円もしくは友達との共用のお金(飲食費)を入れてます。

色違いになってるから間違える心配はナシ。



もしもの時のために、予備の日本円とクレジットカードはスーツケースに忍ばせて。




右のポケットと左のポケットの間にはパスポートジャストサイズのポケットがひらめき

韓国って結構お会計の時にパスポート出すシチュエーションあるよね。

現金、カード、パスポートがまとまってるとお会計の時ワチャワチャしなくていい指差し



でも、大事な物ひとまとめにするの心配じゃない?不安



そこでこれですよダウンダウンダウンダウンダウン



リュックのポケットにDカンのタブを縫い付けてリールホルダーで一体化指差し

これで落としたり盗まれたりする心配はありません💕




サイズ感はこんな感じ。限界までコンパクトひらめき




この財布、手作りなんです。

自分が使い勝手のいいように計算し、試作し、パーフェクトな形に出来上がった自慢の逸品!


ラミネート小物をハンドメイドで販売してるんですが、これも色んな柄で作って販売しようかどうか考え中。




私にとっては最高に使いやすいけど、需要あるのか?泣き笑い

ちょっと微妙な気がして踏み切れないでいますw