こちらの続きです。
 
 
デパートホッピングをしたので、ヒルトン東京に到着した時刻は17時過ぎでした。
 
国内ヒルトンのカクテルタイム(今はたしか別の呼び方なんですよね)のスタートは、17時から19時が多いでしょうか。
 
緊急事態宣言も明けて、スタッフさんが「今日からとても混んでまして・・・」というほどの賑わいでした。
 
そのような日のカクテルタイムは新しいラウンジスペースも開放した上に二部制を設けているようで、17時と18時スタート、1時間ずつの交代となっていました。
 
17時すぎに伺うとラウンジデスク前は列ができていて、見慣れた光景に安心感を覚えたり・・・
 
ラウンジクローズは20時です。
19時過ぎにコーヒーをいただきにあがることもOKでした。
 
 
 
 
 
夕焼けの中に富士山が見えましたラブ
 
 
 
 
 
 
こちらは20時前の様子です。
 
アイスクリームマシーンはカクテルタイム終わった後も自由にいただけるようです。
 
夫が言うには、ティータイムもスイーツを見かけたそうなので、ラウンジの朝食やチェックインチェックアウト手続き以外は戻ってきてるのかなと思いました。
 
 
 
 
ハロウィーンの季節。
 
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりに東京のホームに戻ってこれて、夫はこの上もない幸せそうな様子でした。
 
やっぱり近い(と言っても2時間以上かかりますが・・・)ことはありがたいですね。
 
大阪のヒルトン系進出が目覚ましいですが、関東にもぜひ増やしてもらいたいと願うばかりです。