~若石式~ 足もみ屋のどか -4ページ目

~若石式~ 足もみ屋のどか

高松で足もみ屋さんをしています。セルフケアの仕方がよく分からない方、ご家族やご友人の足を揉んであげられたらな~という方、気になったらお気軽にお問合せください!

はい、こんにちは。

前回“続きます”で締めくくってしまったから、前回の続きです。

 

今度こそタイトル回収したいところなので、ここはひとつ結論から申し上げます。

食後以外はいつでも好きなタイミングでいいと思います。

安定のざっくりで雑過ぎる結論だなぁニヤリ

 

食後が足もみタイムに向かないのは、前回で述べたとおりです。

それ以外なら・・・想像できるメリットデメリットを添えて例を列挙してみます。

(私の場合&一部お客様の経験談として参考程度にお読みください)

 

【午前中】

→足をもんで一日がスタート!なんだか元気!サクサク!活動的!アップ

→足をもんだ後ゆっくりした~い…このまま…お昼寝…(文字通り)ぐぅぐぅ

【昼下がり】

→お!足が軽い!心なしか身体も軽い!よっしゃこのままもうひと踏ん張り!アップ

→はぁ、眠…ちょっとだけ…休憩…ぐぅぐぅ

【夕方・夜】

→すっきり~!残った用事も今日中に片付けちゃおうかな♪アップ

→よく…眠れそ…ぐぅぐぅ

 

…お判りいただけたでしょうか。

自分の体感とお客様方の経験談をまとめると、

最終的に「いつ揉んでも、どっち(アップorぐぅぐぅ)に転んでもいいのでは?」にしかなりませぬ笑い泣き

 

ただ、決まったタイミングだと習慣化しやすいのは絶対なので、

心のままにもんだら良いと思います!120db

 

※要するに、“あまり考えすぎない方が良いよ”ってことが言いたかったのです…汗

 

【ご予約:ネットでもお電話でも】TEL 087-821-7893

 

 

 

ケアタイムの環境にもよるのかな。

揉み道具を使うか使わないか、自分にとっての手軽さも。

ここには写ってないですが、踏板系の道具で歯磨きついでに~とかね。ニコニコ

こんにちは。

タイトル通りです。

いつもんだらいいのかな問題。

定期的にいただくご質問です。

 

正解はあってないようなもので、お好きなタイミングでどうぞ!

…と言いたいところですが、お食事直後はご注意ください。

 

ご飯食べますでしょ。

食べたものを消化・吸収するために消化器さんがんばります。

消化活動に専念するためお腹にエネルギー(血流)が集中します。

…しないとなんですけど、

直後に足をもんで全体にエネルギーを巡らそうとしたら現場(消化器)でそれが不足して消化不良ショボーンなんてことに…

胃腸の弱い方が自ら試してみて、激しい胃痛を起こしてしまった…

という実体験も聞いたことがありますあせる

なんてチャレンジャーなのかしら。でも真似はなさらない方がよろしくてよ。

 

なので、食べた後は内臓に負担をかけないよう一定の時間をおいてからにした方が良いでしょう。

 

さて、じゃあ“一定の時間”とは?

 

のどかの本棚に足もみ関連の御本何冊か置いてありますが、

これがまぁ…出るわ出るわ、諸説あります。

ある本には「30分」とあり、また他の本には「最低一時間」と書いてある。

今日発見した一文には(今更気付くなーーービックリマーク)「2時間」という記載も!びっくり

 

どれも正しくて間違いじゃない、と思います。

どれも正しい、間違ってない。これは私の口癖のようなものですが…

 

消化にかかる時間、胃は平均2・3時間。

消化の早いものだと1時間だったり、油物等ごっついのは4・5時間かかるとも。

 

今現在の私の考えを記しておきます。

これはこの先変わるかもしれない、という意味も込めてですが、

結局は自分の身体の感覚は自分にしか分かりません

 

お腹いっぱいだなぁ、まだ胃の辺りにいるなぁ、と感じる間は揉まない。

以上。

 

「あぁ、お腹いっぱい。」が30分で解消される人もいれば小一時間かかる人もいる。

食べた量、内容もその時々で異なります。

消化する力だって、個人差ありますからね~。無理は禁物ですよ~あせる

 

その②に続く…(つ、続くんか汗キョロキョロ

 

☆お電話でもご予約承っております→TEL 087-821-7893

☆定休日:毎週火曜日

☆10・11月は臨時休業/臨時営業等変則的になるので、最新情報はTwitterにて→ID: @asimomicommy

☆9月生まれの方、バースデークーポン対象です!クラッカー

 

 

◆◇◆余談◆◇◆

こんな下の方まで見てくださってありがとうございます~爆笑

施術後のお茶タイムにちょこっとおやつ添えてますがコ○ダ珈琲さんのお豆さん、パッケージが秋仕様になってました!ニコニコ

 
 

赤い袋が夏、黄色っぽい袋の方は秋仕様。
中身は同じだけど季節毎に装いを変えてくるコ○ダさん、好きよ~ドキドキニヤリ

 

 

毎度同じようなことぼやいている気がしますが、7~8月よ君たちは一体何処へ行った?びっくり

お久しぶりです!お久しぶりすぎ!

“久しぶり”って書かずに済むくらいに更新出来るようになりたいな…あせる

 

さて、先日ご来店のご新規のお客様のお言葉。

「こちら(のどか)のシステムが分からなかったので取り敢えずゆったりしたの着て来ました!ニコニコ

 

システム!(なんだかカッコいい響き!)

 

そう、ゆったりめのお洋服(ボトムス)正解です合格グッド!

足裏~脹脛~膝裏・膝回りまで足もみするのですが、特に膝回り重要です。

お召し物が膝上まで上がるかどうか→上がる場合は膝回りに締め付け感がなくゆったりしているか?が重要です。

 

上がっても膝回りに余裕がなければ、お着換えのうえ施術を受けていただいた方が良いかと。

(お着換え用にスウェットのご用意はしてあります)

また、女性の方でスパッツを着用の場合も同様です。

スパッツをお履きになっている場合、膝上まであがるにはあがるのですが、膝回りに締め付け感が出ることが多いです。

 

以上のことを踏まえ、「お店で着替えるのめんどいな~」という方はあらかじめゆったりしたお洋服だと楽かもしれません。

因みに、お着換えスペースはソファ席の後ろに衝立がございますのでそこで。

(comiの「せまっ苦しい所に閉じ込めちゃってごめんなさいね…ウフフ」というテンプレートな台詞とワンセットです)

 

◆(足湯)→足もみ→(のんびりお茶タイム)+本日の足の総評 で大体一時間半弱です。

※( )内は無料サービス

※お時間がない方は、料金変わりませんが( )内省略で多少短縮可能です

※・・・が、せっかくですからお時間ある時ゆっくりしに来ていただくのがよろしいかなぁウインク

 

ん~あせる 多分、お客様が仰る“サロンのシステム”ってこういう事ではない気もするのですが…

足をもむ、そういう、ごくシンプルな施術だからなぁ汗

 

ふくらはぎ・膝回り・足の甲足裏足側面足の指先までまんべんなく揉みます。シンプル!キラキラ

 

【ご予約】

☆今月は9月生まれの方がお誕生月クーポン対象です星

電話ご予約TEL:087-821-7893

 

 

こんにちは。

 

春と夏の間にあって何となく微妙な立ち位置の6月(祝日もないしね…)

そんな6月も、始まった~と思ったら早々に明日から7月ですってよびっくり

 

今年はどういう風の吹きまわしか、少し好きになりかけたのに…

アデュー、6月。

 

さて、本日は題名のとおり、

若石ローラー(足を置いてぐにぐに揉むやつです)について。

5月に投稿するつもりで下書きのままになっていたのを引っ張り出しました滝汗

(動画撮影にご協力いただいたK様、その節はありがとうございましたキラキラ

(↑ご協力いただいたの、5月上旬でしたね…汗

 

※“外回転”にして指先でローラーをグッと掴むようにしてるの図~(指先は頭部の反射区です)口笛

※足裏、甲、ふくらはぎ、膝裏にいたるまで、体重でじんわり負荷をかけながら足全体を効率よくケアウインク

 

若石ローラー、なかなか「ほい!」と購入出来るお値段でもないので、

気になりつつも「うーん…」という方は意外に多い気がします。

また、昔親御さんがお買い求めになり、だけどいまいち使い方も効いているのかも分からず押入れにしまいっぱなし…というお話も伺ったことがあります。

 

実際にお店で使ってみて「これ、いいねぇ」と仰る方もいらっしゃいます。

「お店に来た時に使わせてもらうから、いいよ」と仰る方も。(それも歓迎ヨビックリマーク

 

OK、OK!!

いずれにしても、お家で眠ってるローラーがある方、お店に来た時使うからいいや…の方、

ご希望の方には、効果的な使い方をちょこちょこご案内させていただきますのでお気軽にお問合せください。

他店でお買い求めの物をお持ちの場合でも構いません。

(持ってるのに使わないとかもったいないしあせる

満を持して「よし!買お!」となった場合は、もちろん足もみ屋のどかでもご注文承っておりますあし

 

 

 

 

◆7月1日(木)~、お誕生日月7月の方はバースデークーポンをご利用くださいネプレゼントケーキ

 

 

先月投稿したつもりで下書きのままだった記事は諦めました(おぉぅ…)
お久しぶりですこんにちは!本当に久しぶり!滝汗
 
お客様に時間的な余裕があれば、施術後にサービス茶があるのですが…
〝お茶でも飲んでほっこり〟的な…

 

一番種類が多い時で↑の写真+他3種類くらい取り揃えてました
さすがに種類が多くなってきたのであせる
事前にざっくりした好みとかその時の体調に必要そうなのをチョイスしてご説明のうえお選びいただいたりします。
 
こちらは先月よく出た3種類。
左からエルダーフラワー、エキナセア、ハイビスカス
 
ハーブティー、苦手な方は無理しないでいいですよ!
珈琲もあるし、比較的緑茶に近い桑の葉茶もありますお茶
こういうの↓
桑の葉茶、ハーブティーモードで名前を呼ぶとマルベリーといいます。
かわいい名前!おねがい
因みに、気温が高くなって蒸す日もあるせいか、先月下旬くらいからの一番人気ですグッド!
(上記写真・西森園さんの桑の葉茶は温冷お選びいただけます)
ハーブティーの香りがちょい苦手な方でも、これは緑茶の風味をまろやかにした感じで馴染みがあるので飲みやすいと思います。
食前・食事中に飲むのがおすすめですウインク
 
もちろんアレです、足もみの際にお出しするお白湯をしっかり飲んだうえでよろしくどうぞ合格
 
 
【まとめ】
◇口に合わないなぁと思ったら無理せず残してネ!
◇お白湯が大好きでお白湯のお代わりの方がいい〜というパターンもありますよ!
*好みはいろいろだから…照れ
 
【ご予約】
*火曜定休ですが、前日までにお電話でご相談ください。応相談。