登山靴の紐をきちっと結ばずにベロを出した状態

で紐を一つにしばって歩き始めて2,3歩進んだ

時、アッ!た・お・れ・る~と思った瞬間ドテン

と転倒。

詳細は左足を、右の垂れ下がった靴紐を踏んでし

まってにっちもさっちもいかない状態だったので

す。

 

ドテンと倒れた時、左手の手のひらの親指の根元

から下のあたりを地面につき、右足の膝下辺りが

血面に当たり、尻餅もついて・・・・。

 

右の靴の紐を解こうとするが、踏んだタイミング

で紐がきつく締まった状態になり、少々のことで

は解けません。

仕方ないので、左の靴紐を解いて結び直す。

心を落ち着かせて、右の靴紐をゆっくり解いて、

結び直す。

 

さて、歩いて見ると、痛いけど歩ける状態。

一番に頭に浮かんだのが「骨折」ですが、打撲の

痛さのようで、最悪では無かったように思えたの

で、そのまま駅まで歩いて行ったし、行くことが

できた。

 

その後、階段を降りることでき、階段を上ること

もでき、一日の行動に遮るものはなかったです。

 

帰宅後は、打撲の痛い箇所をオルゴンリングを擦

って、血流を良くすることをしました。

 

翌日、起きる時どうなんだろうかと危惧していま

したが、他に痛い箇所があったり、動きにくい所

も無かったので安堵しています。

 

特に急いでいたわけでも、時間がなかったわけで

もないので、きちんと靴を履いておけばよかった

と悔やまれます。

 

昨日は、久し振りのウオーキングの日で京都、嵯

峨嵐山ルートでした。

 

 

 

 

終日雨でしたが、さほど大雨でもなかったので、

なんとか無事終えることができて良かったです。

●ご予約・お問い合わせはお気軽に!
※完全予約制ですので、まずはお電話にてご予約ください。
電話 090-5266-8017

営業時間 9:00~19:00(定休日は不定休)
土曜日は17:30まで。日曜日は午前休診です。

倉敷市の「若石ナチュラルフットケアー」
住所:岡山県倉敷市沖530-17


☆岡山市、倉敷、新倉敷、児島をはじめ、備前市、赤磐市、瀬戸内市、玉野市、総社市、浅口市、里庄町、福山市、広島市、呉市、高松市、愛媛県宇和島市、松江市、宮崎市、大阪府、京都府、埼玉県浦和市、東京都などからもご来店いただい ております。


★LINE@に登録していただくと、LINE@から簡単に予約することができます。

LINE@に登録していただいた方全員に「足の反射区療法をオススメする3つの理由」をプレゼントします!
登録後すぐにご覧いただけます。

スマホの方は「友だち追加」ボタンをクリック
友だち追加

パソコンでこのホームページを見ている方は、下のQRコードをスマホで読み込んでください。


※すでにLINE@に登録していただいている方へ
2023年3月にタブレットが故障してしまいLINE@の管理ができなくなりました。
新しいLINE@を作成しましたので、2023年3月以前にご登録いただいた方は、お手数ですが上の「友だち追加」ボタンまたはQRコードからご登録をお願いします。


●インスタグラムはこちら

Instagram


●玄米酵素のご注文方法

インターネットでご注文の場合:
①玄米酵素のオンラインショップ http://shop.genmaikoso.co.jp にアクセスしてください。
②サイトが開いた後、右上部にある紹介番号をクリックして紹介番号*を入力。
③ご希望の商品、もしくはサンプル・資料を入力。

お電話でご注文の場合:
お電話の場合は、フリーダイヤル 0120-503-817 にお電話していただき、紹介番号*をお伝え下さい。

*紹介番号は、対面したお客様に限りお伝えするという方針に変わりました。玄米酵素のご注文は、若石ナチュラルフットケアー 090-5266-8017 までご連絡ください。

リンパ末梢健康法の効果
プロフィール
メニュー・料金
地図・アクセス方法
お客様の声
ご予約・お問い合わせ