11月に入り20℃超えのお天気が続いており、私を含め

寒がりの人にとっては有難い気温と言えるでしょう。

 

寒がりの人に限って薄着をしたがるものです。まだ11月

なので朝方は少し肌寒いと感じても正午あたりから太陽が

温かい日差しを届けてくれるので寒さも和らぎ、贅沢にも

「暑いわ」と一丁前に寒がりだという事も忘れて発したり

します。

 

そんな時は「正常なんだ、寒がりじゃなかったんだ」と一

瞬錯覚したような気分になったりします。

 

悪い気はしないです。

 

「暖かい」が肉体的にも精神的にも心地良いと感じられる

ものです。

 

寒がりで何がイヤかというと、寒さに勝てず人様より一枚

のみならず数枚衣類が増える事です。

 

これから徐々に気温が上がり下がりして行きながらも平均

的に下がって行っています。

 

そのような状況の中で、夜グッと冷え込むという事もあり

ます。

 

上半身は寒さを敏感に感じるので、クシュン、ハクション

とクシャミをして鼻水が出たりしても、案外足が寒さを感

じてどうこうと言う自覚症状はないようです。

 

ところが、足が引き攣った、足の指が引きつけを起こした、

太腿の横のラインが引きつけたと言われる症状の方が最近

多いです。

 

引きつけている患部はやはりピーンと硬くなっておられま

す。

 

お話しを伺ってみると、その前に何か普段しない重い物を

もって作業したとか、階段の上り下りをし過ぎたとか、急

に長時間歩いたとか、20代くらいまでは筋肉も柔らかい

ので引き攣るということも少ないかと思われます。

 

ところが、60歳も過ぎる年齢になって、普段あまり足を

使わなくて、特別に今日はよく使ったという場合は、使っ

た筋肉が硬くなったまま、しかも足は意外と寒さに鈍感な

ところなので、血流が滞りやすくなってしまいます。

 

筋肉が硬くなる、足が冷える等の悪条件がそろったが故に

足が引き攣るとい現象が生じてしまいます。

 

使った筋肉を手で揉んで解す、オルゴンリングをお持ちの

方はしっかり擦ることが改善策になります。

 

又お風呂では少し熱めのお湯に足を浸けてしっかり、少し

赤くなるぐらいまで温めていただければと思います。

 

知らず知らずのうちに身体を冷やしていることがあります。

 

●ご予約・お問い合わせはお気軽に!
※完全予約制ですので、まずはお電話にてご予約ください。
電話 090-5266-8017

営業時間 9:00~19:00(定休日は不定休)
土曜日は17:30まで。日曜日は午前休診です。

倉敷市の「若石ナチュラルフットケアー」
住所:岡山県倉敷市沖530-17


☆岡山市、倉敷、新倉敷、児島をはじめ、備前市、赤磐市、瀬戸内市、玉野市、総社市、浅口市、里庄町、福山市、広島市、高松市、松江市、宮崎市、大阪府、京都府、埼玉県浦和市、東京都などからもご来店いただいております。


●玄米酵素のご注文方法

インターネットでご注文の場合:
①玄米酵素のオンラインショップ http://shop.genmaikoso.co.jp にアクセスしてください。
②サイトが開いた後、右上部にある紹介番号をクリックして紹介番号*を入力。
③ご希望の商品、もしくはサンプル・資料を入力。

お電話でご注文の場合:
お電話の場合は、フリーダイヤル 0120-503-817 にお電話していただき、紹介番号*をお伝え下さい。

*紹介番号は、対面したお客様に限りお伝えするという方針に変わりました。玄米酵素のご注文は、若石ナチュラルフットケアー(090-5266-8017)までご連絡ください。

リンパ末梢健康法の効果
プロフィール
メニュー・料金
地図・アクセス方法
お客様の声
ご予約・お問い合わせ