ウチの味噌汁は「こうじ味噌」で作ってますナイフとフォーク


お気に入りの具は「あさり」ですラブラブ


最近は職場にお弁当を作っていっているので、お味噌汁も欠かせないものとなってきましたニコニコ


お気に入りの具は「あさり」ですラブラブ



大事なことなので2回言いましたよビックリマーク



あさりの中の具はまず出してから食べます音譜ボンゴレとかも同じですひらめき電球



でもって、頭にパーマをかけましたアップ


友人に紹介された美容師の方が、カットモデルを探しているとのことだったので、


半年伸びたこのモサモサ頭と決別のときを迎える覚悟を決め、


いざ彼の元へ向かって決断の時を迎えようとしたところ・・・、



「パーマとかしてみます?」



そんなサプライズが待っていたとは!?


むしろタダでそこまでやってもらっちゃっていいんすかーはてなマーク


気持ちはもちろん、おねがいしゃーすクラッカー


モサ頭との別れは寂しかったけれど、モジャ頭との出会いがあったから寂しくなかったよチョコ


飽きっぽい性格の私、この頭でいつまで持つか見ものですな得意げ


今日も晴れです晴れ夜から雨らしいです雨


僕の心模様は紅葉が見頃、といったところでしょうかもみじ


なんのこっちゃクマ




せっかくのX'masシーズンだということで、


身体も心もすっかり大人になってしまった僕は、


夜の景色なんぞを見てちょっと酔いしれてみようかなと思い、


自ら進んでなど決して行かなかったイルミネーションやらなんやらを見に行くことにしました星




先日のブログでは、そういったイルミネーションとかにゃ、


まぁそこそこテンション上がる程度だの何だのと書いておいてなんですけども、







めっちゃテンション上がってました、自分音譜







まず表参道のイルミネーションを見ていたら、

気がつきゃ右手に携帯を開いており、狙いを定めてハイ、チーズカメラ


日々、弱体化する脳味噌ブログ-2010120517480000.jpg

別に誰に向かって「ハイ、ポーズ」なんて言ったわけではありませんがw





でもってこの日の一番のお気に入りショットが・・・



これだっ!!



1...2...3...



日々、弱体化する脳味噌ブログ-2010120518260000.jpg

青山にあるフランフランがめっちゃ美しすぎるクリスマスツリー


ペガサスが光っちゃってるのよキラキラ


まさか本人も光るだなんて思ってもみなかったでしょうよ馬あせる


そらそーでしょうよヒヨコ





さらにこの日の東京タワーが、なんかおかしかった東京タワー


電気が消えてて・・・、と思って見てたら急にチカチカし出して・・・、と思ってたら段々明るくなってきて・・・、


何が起きてるんだと思っていた次の瞬間っドンッ


日々、弱体化する脳味噌ブログ-2010120519570000.jpg

なんとまぁ展望台の部分にドキドキマークが現れましたのラブラブ


これにはそこにいた野次馬の方たちも声をそろえて「おーっ」とね合格


通常であれば黄色い声援というのは女性専用ポジションですが、


このときは思わず僕も「可愛ぃ~恋の矢」と口走ってしまいました叫び


そこは六本木のネオンがやさしく包み込んでくれたので万事おkです星空







はぁ・・・、完全にテンション上がりまくりすますブログになってしまった・・・えっ


次はネタを変えて「味噌汁」について語ってみようかDASH!


街はもうクリスマス一色ですね星


あ、言い過ぎましたか・・・一色には染まってませんねドンッ


X'masだからといって浮かれないところや人も居るわけでぶーぶー



僕はどっちかというと、


・・・そんな露骨に浮かれたりはしないけれどもX'mas仕様の飾り付けとかを見ると思わずカメラをパシャとかしてイルミネーションも綺麗だなぁとか時々見入っちゃう感じでホワイトクリスマスにならないかなぁとか心の奥底で密かに思ったりしながらも当日にホワイトクリスマスにならなくてもそこまで落ち込んだりしないというかそう願ってたことも忘れてしまっていたりなんかするくらいの程度です音譜



そういえばどこかのお偉いさんが言ってました。


クリスマスはサンタクロースが初めてトナカイでの飛行に成功した日、だと星空



まぁそれは置いといて、


新宿にこんなアーティスティックな展示品がありましたキラキラ


じゃく郎の徒然ブログ-2010120121280000.jpg

これ全部ペットボトルで出来ているんだとビックリマーク


エコですねクローバー


しかも作ったのは渋谷区の小学生の皆さん男の子女の子


素敵過ぎです天使


ペットボトルで巨神兵とか作れちゃう時代もそう遠くはないですね虹


地球が悪の組織に狙われたとしても、エコ型決戦兵器エコンゲリオンとかが戦ってくれたりして!!



ないかドクロ



まぁ妄想はここまでにして、


正直なとこ、クリスマスシーズンが終わってイルミネーションとかすべて取っ払ったあとの、


あの虚無感が案外好きだったりしますラブラブ




もぉ~い~くつね~る~と~、ク~リ~ス~マ~・・・




浮かれてる、浮かれてるw( ̄□ ̄;)!!


今日も夜勤明けで帰ってきました(´・ω・`)


しかしまぁ、今日はお天道様に時間の感覚を狂わされた朝でしたねDASH!



まだ外が暗いから6時前かなぁ・・・なんて思って時計見たら、






7時まわっとるやないかビックリマーク






って、突っ込みはしてないですがあの暗さは尋常じゃなかった\(゜□゜)/ビックリ!!


でもって、雨が止んだかと思ったらすぐさまお日様が顔をのぞかせて、


道行く人たちに「おはよう!」なんっつってね゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



んで帰りにマフラーして帰ったら、


暑いっ!!あせる


どんだけ異常気象だ叫び


そのうち南極の氷が溶けて海面が上がって当たり一面海になったら、


泳げなくちゃやっぱり駄目だよね汗


もしくは、人間に進化が訪れて尾びれとか出来ないかなはてなマーク


海中で生活できるようになって、


出勤のときなんかも


「今日は海流がいい流れだから、ちょっと寝坊できるぞ」


なんつったり、食事は


「活きの良いロブスターが家の目の前で獲れたの。今日はご馳走よ」


なんつったり。


よくわからないナチュラルハイ音譜



おやすみなさいぐぅぐぅ


夜、ざっと通り雨が降りましたね雨


お帰りの方は大変だったことでしょう・・・ガーン


土曜日からまた、気温も下がって肌寒くなりそうですダウン


冬ですね~汗


冬で思い浮かぶアーティストと言われて、不動の地位を守っていた広瀬香美はどこいったのでしょう!?





昨日、彼女オススメのカフェでランチをしましたコーヒー


(※彼女って広瀬香美ぢゃないですよw)


新宿にある「瓦」といお店なんですが、


名前負けせず、料理もしっかり“瓦”に乗せてくるんですわ目


粋ですね恋の矢


僕が頼んだのはそれじゃなくて、アボカドのビビン丼ってやつでしたが・・・あせる


じゃく郎の徒然ブログ-2010112513350000.jpg


美味しかったぁ音譜


改めて思いましたが僕、アボカド結構好きかも・・・ラブラブ





常に人でにぎわいを見せる新宿の一角で、


とてもゆったりした時間を過ごせる場所を発見出来て、


東京という街を普段とは違った視点で見ることが出来て面白かったキラキラ


きっと夜景が綺麗なので、勧められますお月様