Facebookよりご相談がありました。
Hさん 40代 男性 未婚
《すごく気になっている人が居て、その人にどんな接し方をしたらいいですか?》
Hさんは趣味の音楽のファンクラブで知り合った女性が気になっている。
その女性はバツイチで成人されたお子さんがいらっしゃる方。
メッセージでやり取りも数ヶ月続いているとのこと。
これから女性とどうやって接していけばいいか
このまま突き進んでいいかどうか
というご相談でした。
Hさんが気になられていた点をいくつかあげると、、
◎メッセージの頻度について
◎自分の仕事(キャリア)を女性がどう思うか
◎周りに相談した結果傷ついてトラウマになってしまったこと
まず
★メッセージ頻度について
お互いに生活に支障が出ないペースでされていて女性もメールを楽しんでいる様子なのでOK!
私が気になったのは「明日もまたメールしていい?」とHさんが女性に聞いていること。
2人のペースが構築されているので確認しなくても女性側は自然と待っていると考えられます。
付け加えると「今日は来ないのかな?」「何してるのかな?」とHさんのことを頭の中で考える時間を増やしてあげることも恋愛の楽しさだったりします。
★仕事(キャリア)を女性がどう思うか
これは心配しなくても良いと思います。
なぜなら女性は男性の職業だけで好きにはならないから。
よほど高収入やイケメンなどのスペックにこだわる方でない限りは気にする必要はないです。
基本、女性は加点方式なので心配する必要なし!
相手をどんどん知りたくなり欠点なども含めて好きになっていく生き物です。
★周りに相談話してトラウマになってしまった
身近な人に相談して批判されたり反対された経験がある、これはみなさんあると思います。
これはいくつかパターンがあってあなたのことを心配して助言やアドバイスをするタイプや適当に聞いて適当に流しちゃう(真剣に聞いていない)タイプなどがあります。
Hさんの場合は飲食店のママさんに相談し、その方は「SNSでの出会いなんてありえない!」と根本的な出会いから否定をし、おまけに周りのお客さんを巻き込んで話のネタにされたこと。
ここで一言、SNSでの出会いは全然ありますからね!!
ネット社会の時代にSNSでの出会いはないなんて頭デッカチさんの考えること。
ある意味リアルな出会いよりもいろんな醍醐味があって楽しいです。
恋愛が奥手な方にはメールのやり取り、会うまでのタイミングの取り方などすごく勉強になります。
客観的に見てHさんは女性ととてもイイ感じだと思います。
想いを伝える覚悟もあり、女性との将来についても真剣に考えていらっしゃいます。
アドバイスとしては
実際に会う予定を早めに組むこと(二人きりでなく共通の仲間も含めて)
またやり取りが盛り上がっているとき(時期)に好意を伝えること。
長く引っ張ってしまうと女性の気持ちも萎えてしまいかねません。
タイミングは大事ですからね。
Hさん、思いきってご相談してくださってありがとうございます。
これからも応援しております♡