今日から娘のお弁当が始まりそれと同時に旦那さんのお弁当も再開しました。
毎回残さず食べてきてくれるので作るほうも嬉しいです♫
昨日は旦那さんがフットサルに行く前にカレーを作ってくれました。
実は朝、喧嘩をして「イライラするからしばらく出て行って」と言われて急遽子どもたちと映画に行ったのでした。爆
ちょっとだけ時間を空けたら2人ともまだいつもの2人に戻りカレーまで作ってくれてホッとしました♡
おまけにフットサルから帰ってきたら子どもをお風呂に入れて洗い物もしてくれました。
これは先日作ってくれた簡単お魚料理↓
そんな私たち夫婦ですがお互いの考え方が全く違うな〜と日々感じています。(薄々気づいてはいましたが)
考え方が違うと自分のなかにスッと入ってこないんですよね…。トホホ
ただお互いに人間的な魅力、相手を尊敬する気持ち、本能的に必要な存在だと認めているのかなと感じます。
価値観の違いは離婚原因の1位ですが!価値観が違ってもそれ以上に魅力的な部分があってお互いに補えていけばオッケー。
【存在承認】
その人、そのものの存在をありのまま受け入れる。承認する。
一番近くにいるパートナーだからこそ相手を認めてさらにまだ見ぬ魅力をたくさん引き出してあげたいなと感じます^^
相手は自分を映す鏡なのでお互いに良い影響を与え合いましょう♡
ではまた〜