ジェイク鈴木式“バカ論” | 元祖!ジェイク鈴木回想録

元祖!ジェイク鈴木回想録

私の記憶や記録とともに〝あの頃〟にレイドバックしてみませんか?

 
“あたまの良さ”とは1本の直定規で計れるものではなく、
 身近なものを例に挙げるならば“時計”が適当かと思われる

 それも円形の中に1から12の数字が円周上に等間隔に並んでいて、
(早稲田予備校の時計は13まであるけど無論関係ナイ・笑)
 長短2本の針と秒針がある、云わゆるアナログ時計だ

 ここで云う“あたまの良さ”とは学力とか偏差値とは限らないが、
 もっとも、あたまのいいやつはだいたい学力も、
 偏差値が高い学歴も当然のように持ち併せていたりする
 それは当然、その“あたまの良さ”を受験システムの中で、
 上手に使っている(使ってきた)結果というわけだ

 その“時計”だけど、時計でいう“00時”と“12時”は同じだよね?
 同じところを短針が指しているよね?
 また“00時00分00秒”や“12時00分00秒”になると、
 全部の針が皆同じ数字、即ち“12”を指している

 ジェイク鈴木式“バカ論”はそこから発見した

“バカと天才は紙一重”という諺(でしたっけ?)があるように、
 人間のバカ(例えば0時)と天才(例えば12時)は実は、
 極めて近いところにあるって云うか、ほとんど同じって云うか、
 基本的に同じって云うか、まったく同じって云うか・・(笑)

 ここでは皆さんがわかりやすいように、大学を時刻で示してみよう

・00時:バカ
・03時:ややバカ
・06時:ふつう
・08時:一般の大学
・09時:早稲田大学、慶應義塾大学、そのほかの難しい大学
・11時:東大

 もちろん、東大にだっていろいろなひとがいるわけで、
 例えば、皆さんがよくご存知の桝添 要一氏などは、
 せいぜい11時50分ぐらいなのでは?と思われる
 あたまはもちろんズバ抜けて切れるひとではあるものの、
 ひとびとの好感度を得る機能がまったく搭載されてイナイ(笑)
(しかも本人がそれにまったく気付いてイナイ・・
 ぼくは結構好きですけどね)

 畑 正憲氏は如何なものだろう?

 このひとは動物保護のために日本中から集められた募金を、
(たぶん動物よりも好きな・笑)麻雀の賭け金にして、
 非難を受けたことがある(らしい・・)
 そのときに何て切り返したと思う?

“それでスッテンテンになったんなら非難されても仕方がないが、
 そのお陰で動物たちは、よりステキな生活ができている・・
 何で非難を受けなければならないんですか?”

 すごい!えらい!
 こんなことが云えるのは12時00分のひとだけである

 これが11時50分どまりの桝添氏だったら、もう少しどころか、
 完璧に近い屁理屈をこねて非難をねじ伏せてしまったことだろう
 11時に近い早稲田大学出身の上祐 史浩などもまた然り・・
 慶應義塾大学の出身者はわけのわからないことや、
 どーでもいい他愛のないことを云っておいて、とりあえず非難をかわし、
 問題の件がひとびとの記憶から消えていくことを待つ、という、
 比較的高度な戦法を採る・・(笑)

 それでも、上記の畑氏のコメントには、
 意識的なのか(それが12時のほうの部分)無意識か(同00時)、
 主眼を“動物”に置いていることがちゃんと盛り込まれていたりする
 少なくても、善意で募金を寄付したひとたちの気持ちを、
 逆撫でしているような感じは受けないし(あ、ぼくは)、
 その後、寄付が途絶えたとも訊かないし、
 動物王国は続いているみたいだし・・

 ただ、大いに、完璧に、間違いなく00時なのは、麻雀賭博の善悪を、
 あれだけの有名人がまったく意識していないところを、
 露呈してしまっているところだよね(笑)
 だが、待てよ・・
 何て云っても12時なんだから、麻雀賭博を悪とする法律に対する、
 アンチテーゼを意識的に盛り込んでいる主張なのかも(笑)

 08時台の立教大学出身とは云え、
 ちゃんと入学試験を受けたわけではないから、
 桝添氏や畑氏とは反対廻りに限りなく00時に近い長嶋 茂雄は、
 その立教大学の入学試験のときに、
“さすがに白紙答案では拙いので何か書いておいてください”と云われ、
 だるまさんの絵を描いたと云う・・

 これ、実は凄いことなんですよ
 だるまさん=手も脚も出ナイ・・(試験問題に対して)

 特待生の長嶋にとって、果てしなく退屈で、
 また途方もなく長く感じられたであろう試験時間の最中、
 彼のあたまの中では、
“何か書いておいてください”
“何か書いておいてください”
“何か書いておいてください”
“何か書いておいてください”
 それだけがぐるぐるぐるぐる巡っていたことと思う
 後生、わざわざ大きめのヘルメットを被って、大三振する際には、
 それを飛ばして観客を沸かせた球史最強のエンターテイナーである
 ウケ狙い的な意識もあったのかも知れない
 で、だるまさん・・

 02時頃からせいぜい10時ぐらいまでのキミやアナタやオマエやオタクに、
 この発想ができますか?
 思い付いたとしても、それをやれちゃう度胸がありますか?

 天才とは、集中力×判断力なのだ

 ぼくは動物学者でもプロ野球人でもないけど、
 畑 正憲や長嶋 茂雄はデザイナーやコピー・ライターだったとしても、
 きっと、おもしろい作品をたくさん創っていたのではないかと思う
 いや、どんな仕事でもうまくやっていただろう


※本文中敬称略