2023年 忘年会 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

脱・コロナ禍もあり、今年はいろんな忘年会に参加しました♪

 

12/22(金):ビリヤード連盟忘年会

連盟…なんて名乗ってますが、メンバーは3人でw、7年ほど前に自治会の役員をやったときに意気投合したメンツと今も仲良くやってます♪

 

1次会はビリヤード。普段は休日に集まって3時間ほどプレイしているのですが、今回は平日の仕事終わりでプレイ時間は1時間しか確保できなかったため、短期決戦型の“9ボール”で対戦。

 

超久しぶりに…1位になりましたw。

 

居酒屋さんで2次会をやって、3次会は地元のスナックへ。

カウンターにある白い箱は、愛用しているVOXのミニアンプ

仲間はもちろん、ほかのお客さんが歌ってるカラオケにあわせてアドリブで弾きまくってきましたw。

(補足:お店からは「僕=ギター弾き」と認識されてるので、苦情を受けることはないですし、何だったらリクエストされたりもしますw)

 

 

 

12/29(金):H’s忘年会

楽器店時代の上司Hさん主催による音楽仲間の忘年会。こちらは4年ぶりの開催です♪

 

この世に生を受けて半世紀。勤務している会社ではそれなりのポジションにいたりするのですが、Hさんとの関係性は楽器店で働いていた頃の“主従関係”のままなので(苦笑)、お店に到着するや否や仰せつかったのがセッションで使用する楽器類の調整&舞台セッティング。

 

その後もセッションのメンバー選定の補佐、演奏時の音響にメンバー入れ替え時のサポートをしつつ、会費の集計&管理して…って「あれ?オレ会費払って参加してんのに、なんで“仕事”してんだろ?」みたいな感じなのですが(苦笑)、それもまた、この忘年会の醍醐味なんですよね~♪

 

長きにわたり忘年会の会場としてお世話になっているお店が…

来年3月をもって閉店するため、ちょいとしんみりしちゃう場面もありましたが、呑みに話に演奏に…と、多いに盛り上がりました。

 

忘年会には、我が愛機“PEAVEY Cropper Classic”も同伴。個性的な仕様ながら様々なジャンルに対応できるギターなので、他のギター弾きさんにも安心してお貸しできるんですよね~。

 

忘年会の裏方稼業をしつつ、愛機を抱えてちゃっかりセッションにも参加したのは、言わずもがなw。

 

 

 

 

12/30(土):元職場の“戦友”との忘年会

30代前半に勤めていた職場の“戦友”と数年ぶりに「忘年会」と称して再会。

とはいえ、思い出話で盛り上がるのではなく、お互いの「今」や「これから」を熱く語りあう濃厚かつ有意義なひとときでした。

 

 

2023年もあと1日。

 

今日は家族と忘年会だなw。