ここ1~2週間ほど、カーオーディオを独占していたCDが、こちら♪
小堀 浩『(E):カッコイイ』
きっかけは、我がささやかなブログをフォロー頂いている作編曲家・小堀ひとみさんのブログ。
僕のような偏った口だけ達者なアマチュア・ギター弾き(苦笑)のブログをプロの作編曲家の方にフォローしていただいてるとは…と、なんとも光栄であると同時に内心ビビってたりもするのですが…。
それはさておき。
小堀さんのブログは長年プロの現場で活躍されている方ならでは…のお話を読むことができる記事が多くて、毎回楽しく読ませていただいているのですが、記事に貼ってある旦那様・小堀浩さんの…
こちらの動画を「格好いいなぁ~♪」と思いながら何度も視聴していたんですよね。
で、数週間前の晩も視聴していたのですが、そのときにふと「そういえば、CDでリリースされているのに、なんで買ってないんだろう…?」と思い即、アマゾンでポチっとした次第。
そんなこんなで、自分の好きなときに好きなだけ聴ける状況になったワケですが、伸びやかなドライブ・サウンドも、郷愁ただようアコギのサウンドも、ブルージーなスライド・プレイも、ハコ・ギターを使ったジャジーでスリリングなプレイも…、一音一音がホント綺麗だしフレーズも歌心に溢れてて、すんごく…格好いいッ!まさにアルバム・タイトルに偽りなしッ!ってな感じです。
ギター・プレイの宝石箱ってな感じの1枚なので、ギターを弾いてる方なら、おおいに満足し、感化されるアルバムだと思います♪
あぁ…。もっとまじめに、ギターの練習しよう(苦笑)。
☆余談
ネット検索してみたら、小堀さんは僕が大好きな『ウルトラマンメビウス』の音源にも携わっておられたようで…。
メビウスは主題歌以外にサントラも聴いているので、知らず知らずに小堀さんのサウンドに触れていたようです。不思議な縁だ…。