1月12日から続けてきた禁酒。本日、解禁日を迎えました~ッ!
昨年も同じ時期に禁酒をしており、そのときは何度か呑みたい誘惑に駆られたのですが、今回は公私に渡って忙しかったこともあってか、そういう衝動はまったくなく…。
むしろ、毎朝アタマはクリアだし体調いいし、土日も普通に起きるから時間いっぱいあるし、トドメにお金も使わないし。そんな感想を職場で話したところ、「そこまで(禁酒の)メリットを感じてるのに、それでも解禁するんですか~?」と冷静なツッコミを受けてしまったので(苦笑)、「だって…。好きなんだもん、お酒。」と答えておきました(笑)。
前置きが終わったところで、さぁ~呑むぞっ!
解禁の日に最初に呑むお酒は随分と悩んだのですが…。ちょいとばかり奮発して、昨年呑んで一番印象に残っていた“グレン・モーランジ―”にしました。
お気に入りのロックで呑む準備をして…
約3週間ぶりの御酒、いただきます…
ウ ッ マ ァ ァ ァ ~ ッ♪
…10分後。
ふぅぅ…。美味しかったぁぁ…。
おっと。2杯目、準備しなきゃ(笑)。
ウイスキーをサントリー角に、飲み方をハイボールにチェンジ!
…あぁ…やっぱ美味い~!
たまらぁぁ~ん…。
ところで。今回の禁酒に至った“思うところ”ですが、皆さまからコメントを頂いたとおり、息子の受験に対する「願掛け」でございます(笑)。
実際のところ、僕の禁酒と息子の受験(やその結果)には何の因果関係もないので、バカ親の単なる“自己満足”にすぎないことは重々承知しているのですが、息子が勉強してる横で呑んだくれて酔いつぶれてるのもなんだかなぁ…なんて思いまして。
もっとも、息子がちゃんと勉強していたかどうかは少々アヤシかったりもするのですが…(なんだかYouTubeじゃね?って音聞えたし…苦笑)。
その息子も一番のヤマ場・1週間にわたる“ノンストップ受験ツアー”が本日終了し、ひと段落。
先日までこっそり見ていたYouTubeも今晩はデカい音で視聴しながら大好きなカードゲームに興じております(笑)。
さて。
最後にブロ友の皆さまに、御礼をさせてください。
禁酒を宣言し、その動機が息子の受験に対する願掛けである旨に触れて以降、ブロ友の皆様から僕の禁酒のみならず、我が息子の受験に対しても応援の言葉を頂けたことは、とてもうれしかったです!ありがとうございました!
その我が息子の受験結果に関する話ですが…。
本日、来る4月に“大学生になる”ことが決定しました。…ってなんだか微妙な表現になってしまいましたが(苦笑)、所謂「すべり止め」として受験した大学に合格しました。
本命校の発表はまだ先ですし、当初予定していなかった大学も急遽受験することになったので進路が正式に決まったわけではないのですが、少なくとも“進学できる”ことが決まり、ホッとしています…。
…ってなことですみませんが皆様、“バカ親”の浮かれ気分に、お付き合いのほど…。
禁酒完遂(僕)&1校目合格(息子)に… 乾杯!
僕も息子も今晩の夜更かし&明日の朝寝坊は確定ですが…許してください(笑)。