この時期限定!演奏前の儀式(?) | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

6月10日に梅雨入りして以降、当地・岐阜は、降雨量の多少はあれども4日連続で雨。

おかげで部屋の中も湿気り状態で、部屋の時計についている湿度計によると、今このブログを書いている20:40時点の湿度は77%と出ています。

 

ところで我がプライベート・スタジオ“Studio-24B”には、部屋の湿度の高低が湿度計のような視覚ではなく、“触覚”でわかるものがあります。

 

それが…

我が愛機、Ibanez JEM-77FPのネック(笑)

 

JEMのネックは木地がわかるくらい極薄のフィニッシュ…サテン・フィニッシュ…が施されているのですが、湿度が高い時は、このネックが湿気った感触になるんです。おかげで梅雨の時期は演奏前にクロスでネックを拭いてからじゃないと、まともに弾けない(苦笑)

 

僕にとって梅雨シーズンは、演奏前に必要な儀式(?)が1つ増える時期でもあります。