アマチュアとはいえ、音楽という分野に身を置く者としては、ここ最近のライブ等の音楽イベントの自粛のニュースは、自分が行く・行かないにかかわらず、とても心が痛みます。
ところで。ちょっとした疑問。
イベントを開催する・しないが主催者(や出演者)の自己責任による判断であるならば、開催されたイベントに出かける・出かけないの判断もまた、出かける者の自己責任であるべきではないだろうか?
それにも拘らず後者のような指摘があまり出てこないのは、おかしいんじゃないだろうか…?
昨日の昼休みに、職場の同僚にそんなことを鼻息荒く話したら「批判できる対象がしっかりとイメージできるか、できないかの違いなのではないでしょうか?」と穏やに答えられ、すっごく腑に落ちました。
あぁ、顔を知っている芸能人の不倫はボロクソに罵れるけど、顔を知らない一般人の不倫(たぶんこっちの方が多い)は話題にもならないのと、ほぼ同じ理屈なのか…。イヤ、微妙に違うか…?
それはともかく(笑)。
とても腑に落ちる意見を聞くことができ、自分の意見を他の人に聞いてもらうことの実効を、あらためて感じた出来事でした。