まんがでわかる7つの習慣 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

最近視聴することの多い『中田敦彦のYouTube大学』で「7つの習慣」が取り上げられていたことをきっかけに、こちらを読んでみました。

『まんがでわかる 7つの習慣』。

 

『7つの習慣』は三十代前半に読み多いに感動したのですが、残念ながら今の齢に至るまで1つも実践できず。まさに“知っている”と“している”の典型例でございます(苦笑)

 

随分前に手放し、その内容も完全にアタマから抜けているので読み直そうと思ったのですが、同じ本をもう1度買うのがなんとなく癪だったのと、なにより…原書は分厚い(苦笑)

 

そんなワケで手っ取り早く読めてそのエッセンスが吸収できそうな「まんが版」を購入してみたのですが、物語としてはうまく出来すぎてる感は否めないものの、日常生活にありがちなシチュエーションを使って「7つの習慣」の要諦を分かりやすく説明されており、とても読みやすかった。日本のマンガテクニック、恐るべしって感じです。

 

また、各章ごとに設けられた解説・補足の文章は、仔細な説明を避けシンプルにまとめてあり、これがマンガでほどよく解されたアタマにちょうどいいボリューム感。

 

全体に「7つの習慣」をよりわかりやすく親しみやすく伝えようとする、制作側の意思と配慮を感じる1冊でした。


この世に生を受けてもうすぐ半世紀。この先をよりよく生きていくために必要なことを、今一度考えてみようと思います。

 

 

 

 

ちなみに漫画版を選んだきっかけは、この動画。

18分すぎあたりの会話を聞いて、「そっか。格好つける必要ないな」とすんなり漫画版をチョイスできました(笑)