kotoba 2019年夏号 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

本日は、読み終えた1冊から。

 

集英社の季刊誌「kotoba」の2019年夏号。表紙からもおわかりのとおり、ホームズ&ドイルの特集があることが購入の決め手です(笑)。

 

コナン・ドイル財団が公式のホームズ作品として現時点では唯一、ホームズ物語の公式続編の執筆を認めているアンソニー・ホロヴィッツさんや、原作・パスティーシュ問わずホームズ物語の日本語翻訳ではおなじみの日暮雅通さん、漫画家の荒木飛呂彦さんなど、様々なジャンルの豪華な執筆陣 総勢20名が、各々の専門・得意分野の見地からホームズ物語、あるいはドイルについて語るというもので、そのボリュームは本誌の全228ページのうち約半分を占めるという気合の入れよう。

 

これまでにも雑誌社によるホームズ特集や研究本などを読んできているのですが、執筆陣のジャンルの広さやその視点のユニークさにおいては異彩を放つもので、とても濃厚で読み応えのある特集でした。