グランド・フィナーレ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

先日入手した1枚です。

グランド・フィナーレ。(原題:YOUTH)

 

2016年の3月に映画『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』を観た時に流れていた予告の美しさがとても印象に残っていて、いつか観たいと思っていた作品。3年越しにようやくその願いが叶いました!

 

許される範囲のネタバレとして、映画の公式HPにある「あらすじ」を引用させていただくと ・ ・ ・

 

世界的にその名を知られる、英国人音楽家フレッド(マイケル・ケイン)。今では作曲も指揮も引退し、ハリウッドスターやセレブが宿泊するアルプスの高級ホテルで優雅なバカンスを送っている。長年の親友で映画監督のミック(ハーヴェイ・カイテル)も一緒だが、現役にこだわり続ける彼は、若いスタッフたちと新作の構想に没頭中だ。そんな中、英国女王から出演依頼が舞い込むが、なぜか頑なに断るフレッド。その理由は、娘のレナ(レイチェル・ワイズ)にも隠している、妻とのある秘密にあった──。

 

・ ・ ・ というお話。

 

 

なにせ3年越しですから期待値マックス状態でDVDを再生したのですが…。

 

どうやら齢46歳で社会的成功とは無縁な僕には、主人公達の年齢層あるいは成功者と呼ばれる人達の思考や苦悩というものはイマイチ理解できなかったようで、鑑賞後の正直な感想は「うん。映像は…ホント綺麗だったなぁ…」でした(苦笑)

 

この3年間で勝手に想像しすぎたのか?はたまた、もう少し大人になったら(苦笑)、物語の本質が見えてくるのか…?

 

期間をおいて、もう1度鑑賞してみようと思います。

 

くどいですが、映像はホント綺麗です。