NHKの2020応援ソング「パプリカ」のPVを試聴しました。
作詞・作曲・プロデュースは、この人。
他人(この曲では子供)が歌っても、ちゃんと“らしさ”が残ってるところが流石です。
ところで、色々な米津さんの楽曲を聴いてて思うのが“マイナー・コード”の使い方がとてもユニークだということ。
メジャー・コードでも行けるところ…曲によっては、そのほうが定石と思えるところ…でも、あえてマイナー・コードを使うところに、“らしさ”の一端があるような気がします。
凡人の僕には、これを真似する度胸はありません…(笑)。
【ライブ告知】
α-Projectで、ライブ・イベントに出演します!
さんぽde野外ライブ to スペシャルライブ
日 時:11月4日(日)
出演会場:M’s Cafe (岐阜市柳ケ瀬通3-9)
出演時間:11時45分~12時30分
※同会場のイベントスタートは11時。
アレンジは真似できませんが、どんな環境でも“らしさ”を失わないという気概は真似できます。