久々に自主練してきました。
これまでは目標とする玉をポケットすることだけを考えていましたが、今はポケットしたあと、次にどうつなぐか?を考えて撞くようにしています。たいがいの場合、上手くいきませんが(苦笑)。
で、それを上手くいかせるために必要なテクニックの1つが「ひねり」。
前回のビリヤード連盟の際にYouTubeで見た撞き方を見よう見まねでやってみたところ、それっぽいショットになり、なおかつおぼろげながらそのコツも見えてきたので、その感覚を覚えているうちに自主練習してきました。
1時間ほどでしたが課題が明確なので、なかなかに濃い練習ができました。
次回の実戦に、活かせるかな?