お気軽GIGの演奏の締めを飾る6曲目は『DAYDREAM BELIEVER』。
2011年1月の初ライブ以降、“お気軽GIG”全てのライブで演奏している唯一の曲です。もっとも、お気軽GIGIのライブは年に1回ペースなので、全ての…としたところで回数はたかが知れていますけど。
“お気軽GIG”は野呂一生さん&天野清継さんによるアコギ・デュオ“お気楽GIG”に対する美しく言えば「あこがれ」、ベタに言えば「マネごと」から始まったユニットで、『DAYDREAM BELIEVER』をレパートリーに選んだのも、“お気楽GIG”がライブでこの曲を演っていたから…というミーハーな理由からでした。
また、これは以前自身のブログに書いたことがあるのですが、『DAYDREAM BELIEVER』は僕がエレキ・ギターを弾きはじめた(習いはじめた)最初期に取り組んだことがある曲(レッスンの課題曲)。
そんなミーハーな理由で選んだ曲が、今では一番“お気軽GIG”らしさが出ている曲として最重要レパートリーになっていたり、初めて弾いたときから20年以上経った今でも、新鮮な気持ちで演奏できる曲になっているのですから、不思議なものです。
そのわりには今回は「え…?そっち行っちゃうの?」なんて感じの進行ミスがあり、内心ではかなり動揺していたのですが、そこは「今回のアレンジはこうです」なんて感じで押し切っちゃいました。もっとも、「ん…?」なんて表情をされてるお客様もちらほらみえたので、「あ、やっぱり、これはバレてたか…」とは思いましたが(苦笑)。
そんな感じで少々冷や汗はかきましたが、全6曲を主催者サイドの指定時間内にしっかり収めてライブは終了。
このイベントはお客様との距離が近いこともあってか、会場には非常に穏やかな雰囲気が漂っていて、そんな中でとても楽しく、気持ちよく演奏させていただきました。