YouTubeにオリジナル曲をアップしました。 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

You Tubeに第3弾作品をアップしました。2つの映像素材しか使用していないので、視覚上は静かですが、楽曲自体はそれに反してかなりのアップ・テンポ・ナンバーです。




龍舞~ Ryo u bu ~

元々は大学生の頃に知人(学校の先生)の紹介で某女子高校のマスゲームに作ったもので、僕にとっては初めて第三者から依頼されて作った楽曲になります。

作曲した時のデータ(※1)は今でも残っているのですが、若さゆえの“勢い”と“若気の至り”とが混在していたため(この曲に限った話ではありませんが…苦笑)、今回の公開にあたっては楽曲の構成やメロディーといった基本的な部分は当時の“勢い”を尊重しつつ、その表現方法やアレンジ面で「今の僕だったら、こうするかな…」というアイデアを投入してみました。




☆『龍舞』の映像作品には『イラストAC』及び『【フリーフォト、無料写真素材サイト】写真素材 足成』にアップされていた作品を使用させていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。


※1…愛用しているYAMAHA QY-700のMIDIデータ。QY-700は本体にフロッピー・ディスク・ドライブがついているので、制作したデータの大半が今でもちゃんと残っています。ただ、今となってはフロッピーディスクの入手が困難なのでデータの入力手法やテクニックも1つとって昔と今とでは、ずいぶんやり方も考え方も違います。