3種合体・変形!!ジオマスケッティ / バンダイ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

久々のウルトラ・ネタ。

現在放送されている『ウルトラマンX』に登場するマシン“ジオ・マスケッティ”の食玩『3種合体・変形!!ジオマスケッティ』全3種類を“買ってもらい”ました(^^;)、カミさんに。(息子と二人でじっくり眺めていたら、買ってくれました…^^;;)

食玩はそれぞれの単品でも楽しめるのですが、3種類集めてドッキングさせると、劇中に登場する3種類のマシン…


スカイ・マスケッティ


スペース・マスケッティ


ランド・マスケッティ

が大きなサイズで、楽しめる…という親泣かせな“3種類コンリートありき”の商品(^^;)。15センチ程度の本体にもかかわらず、とてもよくできています(^^)。

ところで、放送開始からあまり(…?まったくかも…?)我がブログで触れていませんが『ウルトラマンX』は、もちろん視聴しております(^^)。

放送開始前こそウルトラマンXのデザイン(特に耳!)に戸惑いましたが、見慣れてしまうと筋肉質な体型で格好いいし(余談ですが2007年に放送されていた『ウルトラセブンX』もマッチョ。ウルトラ族はエックスがつくとマッチョになる…という法則でもあるのかな…?)、前作『ウルトラマンギンガ』から登場した“スパーク・ドールズ”というアイテムも、ここ最近定番になりつつある他のウルトラマンの客演も、新たな作品の世界にうまいこと消化して取り入れていて、とても面白い。円谷プロならではの“特撮”も健在だし、こういう作品を観てると、ウルトラの世界ってこれからもまだまだ続いていくんだろうな…って希望が持てます(^^)。