のんきな音楽祭2015 ⑧ 閉幕 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

約1週間に渡って書いてきた『のんきな音楽祭2015』ネタも、これが最後。

出番が終わってからは、早々に自分の機材を撤収し、イベントの運営へ。

主にステージの楽器セッティングやサウンド・チェックなど、音響まわりを中心に受け持っていたのですが、出演者は旧知の仲の方がほとんど。

詳細な打ち合わせや指示をしなくても、皆さん担うべき役割をこなしてくれるので、精神的には相当余裕があり、合間の時間に観覧に来てくれた友人・知人とも話をすることができました。



イベント自体も、運営上のハプニングが少しだけありましたが、それも臨機応変に対応できるレベルのこと。ほぼ予定とおりのスケジュールで『のんきな音楽祭2015』は無事終えることができました。


企画者として、ギター弾きとして、あるいはバンド・マンとして、満足できることもあれば、多いに反省すべこともありましたが、なにより
全員が笑顔でイベントを終えることができたことがうれしかったです(^^)。

『のんきな音楽祭』。なにせ企画名とおり企画者が“のんき”な連中ばかりなので(^^;)、「さあ、やるぞ!」という状態になるまで時間を要するという難点はありますが、何らかの形で継続していきたいと思います。せっかくの“縁”ですから…。

ご観覧いただいた皆様。皆様のあたたかい拍手や笑顔、あたたかい応援はなによりの励みでした。ありがとうございました!

オアシスパークの皆様。会場やステージのほか、園内の告知までご協力いただき、ありがとうございました。皆さまの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

それから、出演者の皆さん、お疲れ様でした。また一緒にやりましょう!


(終)