スティルネス・イン・モーション / スティーブ・ヴァイ  | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

先日購入したCDです。

スティーブ・ヴァイのライブ・アルバム『スティルネス・イン・モーション』。2012年にリリースしたアルバム『ザ・ストーリー・オブ・ライト』をひっさげて、2年間・253公演にも及ぶという渡るワールド・ツアーの中から、ロサンゼルス公演の模様を収めたものです。

スティーブ・ヴァイってスタジオ作品はもちろんのこと、そのライブ・パフォーマンスもホント素晴らしいんですよね。

僕自身、「ファイヤー・ガーデン」(1996年)ツアーや「ウルトラ・ゾーン」ツアー(1999年)の公演で実際に彼のライブを何度か経験しているのですが、あの驚異的なギター・テクニックと素晴らしいトーンを“聴かせて”くれるだけでなく、パフォーマーとして“魅せて”もくれる。“エンターテイメント・ショー”としての完成度がすごくて、とにかく楽しかった!という印象があります。

今回は音源(CD)のみを購入したのですが(最近気が付いた…実はDVDってあまり視聴しない…ということに。音楽をじっとした姿勢で観ることができないんでしょうね…^^;)、その“音”を聴くだけで、パフォーマンスの素晴らしさと会場の熱気や盛り上がりがアタマに浮かびます。

スティーブ・ヴァイのギター・テクニックは相変わらず凄いのですが、その“表現力”や“トーン”は、更に深みを増した感じで、この人にはホント“進化”って言葉がピタっとくるなぁ…と思います。(余談ですが、彼の愛機に搭載すべく開発されたピック・アップのモデル名も、“エボリューション”)
また、彼を支えるバンド・メンバーの演奏力も圧巻!鬼才・ヴァイをサポートするメンバーですから、当然と言えば当然なのかもしれませんが…(^^;)。


やはり、この人達は凄いわぁ…とひたすら感心させられる1枚でした(^^)。



【イベントのご案内】
アコースティック・ギター・インスト・デュオ“お気軽GIG”のライブが決定しました。

『 第9回 春の音楽祭 うだつの上がるアコースティック・ライブ 』

 
日時:平成27年5月2日(土)10:30~14:30


場所:美濃市・うだつの上がる町並み内・ポケットパーク
(地図はこちら
    ※町並みの中央あたり「美濃市観光協会・観光案内所「番屋」の“はす向かい”です)

我々“お気軽GIG”の出演は「13:30~:14:00」の予定です。

皆様のご来場をお待ちしております!



Stillness in Motion: Vai Live/Steve Vai
¥3,566
Amazon.co.jp

ザ・ストーリー・オブ・ライト/スティーヴ・ヴァイ
¥2,674
Amazon.co.jp