京都弾丸ツアー① 東寺~金閣寺 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

「修学旅行で行ったところに、もう一度行きたい」

という息子の一言をきっかけに、連休を使って家族で奈良&京都に行くことにしたのは、先月末のこと。

僕ら夫婦も奈良や京都に久しく行っていないので「じゃあ行きますかっ」てことになり宿泊の手配やらルート決め(訪問先は、息子が修学旅行で行った(+行きたかった)名所と、僕ら夫婦が気になっている名所の組み合わせで選定)やらを済ませ準備万端にしておいたのですが…

旅行の日に旅先で台風19号の直撃を受けることがほぼ確実となったため、断念。

しかし!このまま「遊びに行けなかったねぇ…」では癪だったので、京都日帰り弾丸ツアーをしてきました。

東名高速・京都南I.Cを降りてまず最初に向かったのは、東寺


この場所を選んだのは息子。修学旅行時には行かなかったのですが、他の班の子(修学旅行の京都観光は班別に行きたい場所を決めてタクシーで巡ります)の感想を聞いて、行ってみたいと思った場所なのだとか。我々夫婦もここは行ったことがなく、楽しみにしていた場所です。


ちょうど秋季特別公開期間で様々な企画展が催されていたこともあったのですが、非常に見応えのある場所で、当初予定していた滞在時間を大幅に超えて見入ってしまいました。


お次は、金閣寺へ。息子の修学旅行では「全員が必ず行くチェックポイント」になっていました。僕ら夫婦は自分たちの修学旅行以来なので二十数年ぶりの訪問になります。


僕らが修学旅行で行った頃は、こんなに綺麗じゃなかった(^^;)。
方丈。こちらでも秋の特別公開が行われていました。これらの建物を見ながら境内を一周してきたのですが、金閣以外の記憶が完全にないという…(^^;)。

午前はここまで。昼食は息子のリクエストで京都発祥のラーメン店「ラーメン横綱」へ。食事も美味しかったけど、お店の店員さんの接客や気遣いも、すごくよかった(^^)。