心理学者/ジャーナリストのマリア・コニコヴァによる『シャーロック・ホームズの思考術』。
公私に渡り色々あった5月に読書ペースが「ガクン!」と落ちてしまったため、とりかかってから随分と長い時間かかってしまいましたが昨日、無事読了しました(^^)。
書店で見つけた数々のホームズ関連本の中から、これを購入する気になった理由はただ1つ!
「あなたもホームズになれる!」
な~んてデカデカと書かれたら、「あぁ!なんと素晴らしい響きですこと!」なんてグラリとしちゃいまして…(^^;)。(ちなみに翻訳が日暮雅通さんだったことも決め手の1つ)
最新の脳科学や神経科学、心理学の情報をホームズの推理・思考法にうまく絡めて紹介している本書は、シャーロキアンでなくても興味深く読める内容かと。ホームズへの道は遠いことを痛感させられますが(^^;)、『不可能なことではない!』という希望も持てる、読み応えのある1冊でした。
- シャーロック・ホームズの思考術/マリア コニコヴァ
- ¥2,592
- Amazon.co.jp