①Change The World
エリッククラプトンの90年代後半の代表曲で、映画『フェノミナン』の主題歌だったこの曲。今年の2月に来日しており、久々にクラプトンの曲を演ってみたいな~なんて思い、選曲しました。
インストで演るにあたり、意識したのは数年前に行った野呂一生&天野清継による“お気楽GIG”の演奏。もちろん、彼らの足元にも及びませんが…(^^;)。ライブの導入はあえて「これから始めます!」って感じじゃなく、なんとなくサウンドチェックっぽいことからさりげなく演奏するという感じで演出してみたのですが、観に来ていた息子からは「練習だと思った!」とツッコミを入れられてしまいました。
②Close To You
カーペンターズの名曲。お気軽GIGの初ライブのときにも演奏したことがあるので、所謂2度ネタになるのですが、全体的な選曲がややマニアックなため(^^;)、定番っぽいものをと思い選曲。MCでも話をしたのですが原曲では途中で転調するのですが、そのまま演ってしまうと左手にかなり負荷がかかるため、転調なしで演奏。途中で進行を見失いかけ背中にイヤ~な汗が流れましたが、なんとか帰着できました。
③Smoky
お気軽GIG名物(?)「アコギでそれ演るか!」シリーズ。今回は相方が好きなCharさんの代表曲に挑戦!アコギだから…とテンポ・ダウンせず、あえて原曲並みの速度で演奏し、途中でソロバトルを入れてスリリングな雰囲気にアレンジしてみました。せっかくギタリストが二人いるのだから、1曲くらいはそういう緊張感のある曲があってもいいかな~と思い演ったのですが、お互いにテンションの高い演奏ができたかな…と(自画自賛…^^;)。
④Daydream Believer
気が付けばお気軽GIGの全ライブ(といっても片手で数えられる程度ですが)で演奏しているこの曲。某コンビニのCMで使用されているため知名度が高いことと、今回はゆる~い感じでライブをしめたいと思い選曲。実は、途中で汗が目に入ってしまい、しばらく目を瞑ったまま演奏していたのですが、回数演ってる曲なので、なんとか乗り切れました。
うだつの町並みで開催されるこのイベントへの出演は今回で3回目となるのですが、今回も非常に気持ちよく、楽しく演奏させていただきました。
ライブをご覧いただいた皆様、イベントのスタッフの皆様、ありがとうございました!
追記①
こういうイベントでは、他の出演者との交流や演奏を見聞きできることも楽しみの1つ。今回もいろんな刺激をいただきました。出演者の皆様、お疲れ様でした。また、どこかでお会いしましょう!
追記②
“うだつ”を見るべく、町並みを散策!