アラフォーのおっさん、マニキュアを求めて彷徨う | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

押尾コータローさんの奏法を見て以来、アコギの指弾きもやってみようと思い右手の指のツメを伸ばしているのですが、日常生活(又は演奏)の中で「パキン…」なんてことにならないよう、爪の保護を目的としたマニキュアを探してみました。


とはいえ…。


マニキュアなんて今まで一度も買ったことがないので、とりあえず近所の(化粧品も扱っている)薬局へ。

売り場で色々眺めていたのですが、いざ現物を目の前にしても、何を選べばいいのかも、その価格が適正なのかも、さっぱりわからず、売り場を右往左往するばかり…。


そんなアラフォーのおっさんを見るに見かねて(あるいは相当胡散臭く見えたのか…^^;)、店員さんが声をかけてくれましたので、マニキュアをする目的(ツメの保護がしたい)を話したところ、


「お店にあるものならコレ(結構お高い…^^;)なんですけど…大きい声じゃ言いにくいんですけどね…、○○の○階にネイルショップがあるんですけど、そこで売ってるものは、自分も使ったことがあるんですけど、いいですよ」


なんてアドバイスをくれまして。


で、その紹介してくれたお店(ショッピングモールにあるテナント店)に向かったのですが、そこはいわゆる専門店。しかもエステやらコスメ専門店といった僕の日常からは縁遠い店が並ぶた一角にあり、アラフォーオヤジにとっては敷居が高い高い(^^;)。完全に気後れしてしまい、遠めから「あの店員さんが教えてくれたのはどれかな~」なんて眺めるばかり…。


そんなアラフォーのおっさんを見るに見かねて(あるいは相当胡散臭く見えたのか…^^;)、店員さんが声をかけてくれましたので、マニキュアをする目的(ツメの保護がしたい)を話したところ、


「あ、そういう目的なら、いくつかあるのですが…コレが一番いいんじゃないでしょうか。これは私達のようなネイルを仕事にしてる者も使ってまして…」と紹介してくれたのが


jakeのブログ 

ORLY の“CALCIUM SHIELD”というものです。名前のとおりカルシウムを含んでいて、爪に弾力と厚みを与えることができるのだとか。


実際にその場でサンプルを塗ってもらったのですが、透明なので色的にどうってのもなけりゃ、即効果を実感できるモノでもないので、良いのか悪いのかも、よくわかんない。


ただ、なんとなくカルシウム配合という点が「アンタの爪、守りまっせ!」なんて感じがして頼りがいがありそうだったのと、 これ以上他の商品を試したり、あるいは他のお店をあたったところでますます判断がつかなくなるだろうと思い、半ば勢いで購入してきました。


つけてみた感想としては…「ツメが輝いてるなぁ~」くらいですかね(^^;)。


演奏的にどう…という部分では、気分的に…なんですけど力強く弾ける感はあります。ただ、元々指弾きをしないので、ビフォー・アフターでこんなに違いが…的な感覚はないです。先日のライブのときもつけていたのですが、全部ピック弾きでしたし…。


とはいえ。爪が奇麗に輝いているのは、なんとなく気分も良いので、しばらくやってみようと思います。




余談

マニキュアをとるための除光液は、最初に行った近所の薬局で購入しました。紹介してもらったお礼のつもりで…。教えてくれた店員さんはいませんでしたが。