月に1冊“おち まさと” | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

昨日、読了を迎えた1冊。


jakeのブログ 

つい先日発売されたおちさんの新刊なのですが、2回連続で読みました。
新刊はもとより、中古本を買ったり、読み終えた済みの本を何度も読みなおしたりしているため、なんだか今年は『月に1冊“おちまさと”』状態になっています(^^;)。
各項目にある60個のキーワードを読むだけでも価値あり。これらのキーワードは、それを「実践」し「結果」を出しているゆえに、非常に説得力があります。

いつまでも「すげ~なぁ~、この人」って感心している側にいる場合じゃない…そう感じずにはいられない1冊でした。



残り時間・残り寿命を、意識しよう。



※余談ですが、前作とはいろんな意味で“対”になってますね。


jakeのブログ 

「思わず2冊揃えたくなる」プロデュースにハマったのか…?(^^;)

引き出す力 ~ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術~/おちまさと
¥1,365
Amazon.co.jp