明日から9月だというのに、“8月某日”ネタです(^^;)。
8月某日。僕ら家族と父母、妹一家で長野県の昼神温泉郷 に行ってきました。お盆休みに一族(?)で昼神に行く…というのは、ここ数年の恒例行事になってます。幸いにも道路渋滞に巻き込まれることなく予定通りの時間に到着。
天気予報は「大雨」だったのですが、日ごろの行いが良いせいか(^^;)、到着してしばらくは晴れ&曇りという天気。気温もそこそこあったので、子供たちが楽しみにしていた“川遊び”をやらせてあげることができました!
ここの川の水は相変わらずとてもきれい。ただ、例年よりも水深が浅かったため、残念ながら泳ぐことはできず。子供たちは『おたまじゃくし捕り(もちろんキャッチ&リリース)』を楽しんでいました。
例年であれば子供達の“監視”兼“遊び相手”として、川に入るのですが今年は危険度が極めて低いので、川原でのんびりと…。
大人の川遊び(^^;)。
3時間ほど川遊びを満喫したところで、雨がポツリポツリと降ってきたので、切り上げてホテルに移動しました。