アコースティックLIVE イベント・エントリー ~お気軽GIG~ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

先週末、“お気軽GIG”の相方が、サポート・ギタリスト(本人談)として参加しているバンド「Southern All Ways」のライブを観てきました。


jakeのブログ 

バンド名から想像されるとおり、サザンオールスターズのトリビュート・バンド。お客さんもバンドの知り合いでかつ、サザン・ファンという方が中心なので、盛り上がり方が…スゴかったですね。我が相方は普段、非常に温和で落ち着きのある方なのですが、バンドと楽曲と場の雰囲気にノセられ(?)、弾けた演奏をしていました(^^)。


「大好きなアーティストの楽曲を徹底的にカバーする」ということを殆どやってこなかった(やれなかった・意識的にやらなかった)ので、こういうトリビュート・バンドというのを観ると、“好き”というパワーってのはスゴイなぁ~なんてことを、あらためて思いますね。バンドの皆さん、お疲れ様でした!


さて本題。


想定外のハプニング(大げさ…^^;)により1年半近く活動を控えていた、アコースティック・ギター・インスト・デュオ“お気軽GIG”。


そのハプニングもほぼクリアでき、ようやく活動再開となりました。


活動再開一発目のライブとして目論んでいるのが、自宅から車で小一時間ほどのところにある、和紙や“うだつ”で有名なある街で開催されるイベント。ここ数年継続して開催しているようで今年で6回目なのだとか。


今日、エントリーシートを郵送したのですが、募集組数が決まっているため、応募多数の場合は主催者による協議で決定するそうです。出演が正式に決まったら、告知させていただきます。



さぁ、ライブに向けて練習だ!